
コメント

ktm260910
食べてくれないなら、少しリセットしても大丈夫ですよ😃
逆に、ママがイライラしちゃってると伝わって余計食べなくなるので😥

azu28
食べてくれないと嫌になりますよね(><)いつかは食べてくれます!!焦らず離乳食を休憩したりして、ストレスためないようにしてください!
-
私无生物資格飼(·︿· `)
コメントありがとうございます(><)
確かに長い目で見たらいつかは食べてくれると思うんですが、実は5ヶ月の時より体重が減っていて…ちょっと焦ってるんですよね•́ε•̀٥- 10月21日

退会ユーザー
今まだペースト状のものをあげてるのであれば、7倍がゆを少し試してみてはどうでしょう?
知り合いの子はペーストが嫌いだったみたいで、それまで全然食べなかったのに、大人が食べてたご飯粒をあげたらパクパク食べだしたって子がいます(*^^*)
いきなりご飯粒だと心配だと思うので、7ヵ月からオッケーの7倍がゆから試してみるのもいいと思います\(^o^)/
食べてくれるようになるといいですね✨
-
私无生物資格飼(·︿· `)
コメントありがとうございます(><)
7倍がゆ…頭に無かったです( °◊° )✨試してみますね!ありがとうございます(♥ŐωŐ♥)- 10月21日

ひなこ
うちの子も食べませーん。゚(゚^ω^゚)゚。
来週で8ヶ月になるのに
大さじ1です_:(´ω`」 ∠):_
2回食…いつか来てくれると信じ
とりあえず食べさせてます_(-ω-`_)⌒)_
-
私无生物資格飼(·︿· `)
コメントありがとうございます(><)
一緒ですねー(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)こんなこと言っては失礼だと思いますが、ちょっとホッとしてしまいました(╥╯θ╰╥)
ツライですよね!いつか来る2回食に向けて頑張りましょうね!♡- 10月21日
-
ひなこ
私もつぶやき見つけて
同じだー(´;ω;`)と思い
コメントしちゃいました!
正直しんどくて離乳食の時間が
億劫です(;´Д`)
量作らなくていいので
楽なんですけどね。゚(゚^ω^゚)゚。- 10月21日
-
私无生物資格飼(·︿· `)
そうなんですー(╥╯θ╰╥)
朝起きると考えてしまって、朝からブルーになります_ノ乙(、ン、)_
作る量が少ないのは楽ですよねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。何だか普通のご飯食べられるようになるのかなーって不安になっちゃいます(๑´̥̥̥>ω<̥̥̥`๑)- 10月21日
-
ひなこ
わかりますー、なんなら
夜寝る前にも考えて
ブルーになってます( 笑 )
大さじ1食べてくれない時も多々…
食べてくれた時は泣くほど
嬉しいです(´;ω;`)
そーですよね!
いずれは食べてくれるものだとしても、
食べなさ過ぎて想像つかないってゆう( 笑 )- 10月21日
私无生物資格飼(·︿· `)
コメントありがとうございます(><)
リセットというのは…母乳のみに戻すということでしょうか…??恥ずかしながら未だに初期のペースト状で大さじ1ぐらいしか食べないんですよ(╥╯θ╰╥)
ktm260910
オッパイ飲んでるんですね😃
我が家の息子もオッパイマンで苦労しました😅
でも、体重減ったりしてないならオッパイだけでも大丈夫ですよ😃
あ、オヤツとかは食べてますか?
私无生物資格飼(·︿· `)
やはり母乳だとダメなんでしょうかね??
じつは5ヵ月の時より体重減ってるんです(><)
だから余計食べないことにイライラしてしまって(´・ω・`)母親失格です(╥╯θ╰╥)おやつもハイハインを1枚ぐらいなら食べます(><)
ktm260910
そんな事無いですよ😃
我が家の王子はオッパイだけでかなり育ったのでオッパイが絶対にダメなんて事無いです☺
オッパイ飲む量が少ないと感じたら混合って手段もあるので焦らず進めましょう😃
オヤツ少し食べてくれるんですね😃
息子は1才過ぎまで全く興味なく、パイくれ~って襲ってきてましたよ😅
逆に休まらず大変でした😥
あ!
お子さん、自分から動いたりしてますか?
それともまだ全然寝返りだけとかですか?
私无生物資格飼(·︿· `)
そのお言葉に救われます(╥╯θ╰╥)
やはりミルクも足した方がいいんでしょうかね…(´・ω・`)
すごく動きます…つかまり立ち、ハイハイ、ズリバイで起きてる時はずっと動いてます(><)
ktm260910
動いてるなら体重増えなくても仕方ないかもですが、気になるんであればミルク足しても全然いいと思いますよ😃
私无生物資格飼(·︿· `)
ミルクも足して様子見てみます(><)ありがとうございます!!
ktm260910
グッドアンサーありがとうございます❤
頑張り過ぎない程度に頑張って下さいね❤