![non*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
逆子ちゃんでした。水平に寝ていると可愛いと思いつつ、足が痛いです。逆子を治すためにしたこと、効果があったことはありますか?足を温めて赤ちゃんに話しかけるアドバイスをもらいました。
一昨日の検診で逆子ちゃんでした💧
逆子でも横位で、右に頭がありました😭
水平に寝てると思うとかわいいなーと
思いつつも、足がある方の肋骨が痛く、
早く治ってほしいです、、、
逆子を治すためにしたこと、
効果があったことはありますか?!
教えて頂けたら嬉しいです🥺
(足を温めて赤ちゃんによく話しかけてねと
助産師さんからアドバイスをもらいました👌)
- non*(生後2ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
声かけです!!!
まわれ〜!!次の検診では頭を下に向けるんだよー?と話しかけてました^ ^
わたしには2回効果ありました😋
![ミルクティ👩🍼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクティ👩🍼
横を向いて寝ると重力で赤ちゃんが動いて逆子が治りやすいと言われました😂
-
non*
回答ありがとうございます✨
横向き!なるほどです☺︎
頭が自分から見て左にある場合は、右向きに寝るということですかね?🤔- 12月24日
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
安定期から34週まで逆子でしたが、お灸を続けて治りました!
産院でお灸の先生にやり方を教えてもらい、毎日自宅で行いました😌
-
non*
回答ありがとうございます✨
お灸ですか😳自分で出来るのですね!今度聞いてみます‼︎- 12月24日
non*
回答ありがとうございます✨
声かけ大切なのですね‼︎
毎日話しかけます(o^^o)