※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳が辛くて悩んでいます。母乳で育てたいけど、赤ちゃんの食欲が落ちてきて困っています。痛みもあるのでミルクに切り替えようか迷っています。頑張るべきか迷っています。

すごく迷ってます。背中を押して欲しいです。

ディーマーというやつなのかな?
授乳がとても辛いです。1人目の時はそんなことなかったのに。


赤ちゃんもあまり食いつきが良くなく、嫌がって飲み始めるのに30分くらいかかる時もあります。
飲み始めても2口3口で顔を逸らしてしまったり、吸ったもの飲み込まずに出してしまったり…
お互いイヤイヤしてる感じで、搾乳してても母乳の量も減ってきてしまったし、ずっと痛いしミルクにしてしまおうかと思ってます。
けど、できることなら母乳で育てたい。
夜も添い乳できれば楽だし、経済的にも

決断してしまうのはまだ早いかな…?
もう少し、頑張ってみるべきかな?

コメント

まさみ

混合からの完ミでした^ ^
ミルクでもすくすく元気に育ちました🥰かわいいです。
夜泣きもそれほどなく、卒乳もスムーズでした✨

お金はたしかにかかるので、薬局の15%オフクーポン来た時とかに買ってました😅

でも、お互い辛いことを頑張る必要ないと思います🌸もうお互い、十分頑張ってると思います❤️

まい

ストレスなら完ミにしましょう!
私はとにかく産前から母乳をあげる事を考える事すら吐き気がしていたし、とにかく母乳での授乳が苦痛で苦痛でイライラして。
今も想像しただけでも気分が悪くなるくらい母乳での授乳に嫌悪感があります。
もちろんそんな状態なので母乳も出る訳無く。
2ヶ月くらいから完ミに切り替えましたが、風邪知らずだし同世代の子で息子より大きい子に会ったことが無いくらいデカイですw

えぽ

辛い思いをして続けるのはお互い良くないと思います💦
私も1人目はなんか授乳が好きになれなくて、早々にミルクにしました。
2人目3人目はそういう気持ちも無く保育園入るまでは母乳メインでやれましたが、2人目はおっぱい大好きで添い乳も卒業するの大変で💧
今でも当時のことを思い出すと憂鬱な気分になります😅

今回の子は産まれたらミルクにするつもりです!
母乳あげてる間って動けないし他の人に代われないし、上の子達の世話出来ないとイライラしてきそうなので、お金かかってもストレスフリーを選びます😅