※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーちゃん
子育て・グッズ

3歳検診で、男の子の言葉が遅いことが指摘されました。他の質問には答えられず、部屋が開くと落ち着く様子です。

3歳3ヶ月の男の子がいます。
今日3歳検診に行ってきました。
部屋が開くまで何度も外にでたり(部屋開くと落ち着く)
初めての場所ではありません。
先生の質問答えられず。
色は答えました。名前、誰と来たかは言わず。
問診はちゃんと出来ました。
言葉は遅いと言われました。
2語分まだなので言われるとは思ってました。
皆さんのお子さんは最後まで大人しく出来たり質問に答えられましたか?

コメント

はじめてのママリ

診察室入り自分で服の着脱して身体測定してましたね🤔
質問にも全てしっかり答えられました。

はじめてのママリ🔰

おとなしくはしていましたが、質問にはほぼ答えなかったです。
👨‍⚕️どうやってきたの?
🧒、、、、、(沈黙)
👨‍⚕️車?自転車?電車?
🧒、、、車、、だったかな?
(車で行きました)
👨‍⚕️車できたんだね!何色の車かな?
🧒、、、、、(沈黙)
👨‍⚕️お母さん、難しい色ですか?
👩いえ、白い車です。
👨‍⚕️難しくなかったね😂まぁ、いいでしょう!

こんな感じでした!(笑)
特に何も言われませんでした。
ちなみに3歳半で受けました。

はじめてのママリ🔰

出来ましたよ〜🥺

3歳3ヶ月ですし、まだまだこれからです🎊