※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菜々
子育て・グッズ

保育園の役員について、育休中に役員をやるか悩んでいます。役員は必ず一度はやるべきでしょうか?

保育園の役員についてです!

次年度の役員アンケートが届いたのですが
2月に出産を控えてるため
不参加に丸をしたのですがコロナで行事も少ないし
逆に育休中に役員やっちゃった方が楽なのかな?って
思ったんですけど育休中に役員やった方いらっしゃいますか?🤔
そもそも役員って一回は絶対やらないといけないものですか?🙇‍♀️

コメント

晴日ママ

私それで今年してます😂

  • 晴日ママ

    晴日ママ

    自営なんで育休ではないですが💦
    三男は今年の秋から保育園いき
    役員引き受けたのは4月でした!

    • 12月24日
  • 菜々

    菜々

    役員ご苦労様です💦
    大変ですか?😖

    • 12月24日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    会長ではないのでそこまでは大変じゃないです😁

    • 12月24日
deleted user

うちの保育園は、クラスのちっちゃい係はほぼ全員やらないといけなくて、学年が上がると大きな役をやらないといけなくなります💦💦
産休育休中は免除になるので逆に出来ないです💦


コロナ禍で行事が少ないから、去年の役員決めは押し付け合いだったのに、今年のはすごいみんな率先してて、ちょっとすごかったです😅