※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

無痛分娩での陣痛について、痛みや対応について不安があります。陣痛が始まり、医師や看護師の対応に戸惑い、陣痛促進剤の説明がなかったことに疑問を感じています。他の出産体験との違いに戸惑いを感じています。

長文になります。
先日無痛分娩にて出産した初産婦です。
陣痛について、私は異常なのかどうか教えていただきたいです。

事前の説明では子宮口が3cmになったら無痛処理をするということのみでした。

出産日当日
【午前2時頃】
生理痛のような痛みあり
痛みで時々目が覚める
【午前3時】
念のため間隔を測ると5〜7分間隔
全然我慢できる痛みのため様子見
【午前5時]
ずっと痛みが5〜7分間隔
陣痛なのか前駆陣痛なのか分からない
とにかく初産で分からないので病院に電話して判断をあおぐ
→病院に来てくださいとのこと
【午前6時】
病院着
陣痛室に通される
看護師からどのような痛みか聞かれ説明する
NSTつけられる
【午前7時】
もしかしたら一旦帰宅もしくは陣痛促進剤を使うことになるかもと看護師から説明あり
陣痛促進剤自体の説明はなし
【午前8時30分頃】
看護師から陣痛促進剤を使うと言われる
この時も促進剤自体の説明なし
点滴の準備を始める

※ここまでの時点で子宮口はほとんど開いていなかったようです。

【午前9時頃】
急に強い痛みが来る
何かを掴まなきゃ耐えられないくらい
声出さなきゃ耐えられない
陣痛の間隔は5分程度

【午前11時30分】
ようやく子宮口3cm
陣痛の間隔は2分程度
無痛処理をしに分娩台へ

無痛処理(麻酔)をされる間、看護師から先生に「たった3cmでこんなに痛がってますよ笑」と笑われ、先生にも「あなたが陣痛促進剤お願いしますと言ったんでしょう。責任持ちなさい。お産に消極的すぎる。普通分娩はこの何倍も痛い。お産をなめてる。」と罵られました。(陣痛促進剤お願いしますなんて私は一言も言ってないです)

看護師にも陣痛が来たら言ってと言われていたのですが痛みのあまり言えないことがあり、その都度「陣痛きたら言ってって言ってるでしょ!来たのどうなの!」と何度も怒鳴られました。

麻酔かかってからはおそらくスムーズだったと思われ、午後2時頃無事産まれました。

でも、看護師や先生の言葉がずっと頭にあり、素直に喜べません。
たった子宮口3cmであんなに苦しんだ私は母親失格なのでしょうか。
もしそうなのであれば恥ずかしくて周りの産婦さんたちを見るのが辛くて辛くてしょうがないです。

陣痛中も看護師が点滴の量をたまに見にくるくらいでずっと1人でした。
誰か側にいてくれれば、頑張れって言ってくれれば、優しい言葉かけてくれれば、と思う私はダメなんでしょうか。

産まれてから、そもそも陣痛促進剤て何なんだ?と思い調べてみると、いろんなリスクがあるし、先生からの説明も必要だそうで。

これは普通なんでしょうか。
YouTubeなどで出産のレポを見ていましたが、全く違いすぎて戸惑っています。
(もちろんお産は人それぞれだとは承知しています)

コメント

プー

え、その病院の人達がおかしくないですか?
そんな対応取られたらキレるレベルなんですが…
お産は本当に命懸けですし痛いのに苦しまない方がおかしいです!!!
ママリさんは全くおかしくないです!!
無事赤ちゃんが産まれただけで素晴らしい事ですよ☺️
よく頑張ったと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    まだ入院中なのですが先生や看護師に言われたことがずっと頭から離れず、でもおめでたい雰囲気の中家族にも話せず、辛かったので、そう言ってもらえて少しほっとしました。

    • 12月24日
ままり

ご出産おめでとうございます♡
そして、お疲れ様でした🥲

ご質問ですが、それはその病院がおかしいので全く気にする必要ないですよ😭陣痛で苦しんでる人に言う言葉や態度じゃないです💦子宮口3センチの時なんてわたしも悶えるくらい痛かったですし、、、
陣痛促進剤も、普通は使う前にリスク等きちんと説明あると思うのですがそれもなかったんですね😖

とにかく、無事に産まれてきてくれてよかったです😢💕
どんな出産であれ素晴らしいと思うので、恥ずかしいとか言わないで自信持ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子宮口3cmでも痛くていいんですね!
    ほっとしました。
    赤ちゃんの顔を見ても少し辛かったのですが、これから少しずつ自信が持てるような気がします!

    • 12月24日
★

微弱陣痛でなかなかお産が進まなかったから促進剤を使ったんですかね?
痛みやお産は本当に人それぞれなので、子宮口が3㎝開くのに何時間も何十時間耐えて痛みを伴う方もいらっしゃいますし、元々普通に生活してても3㎝開いててかなりお産が進んでからじゃないと痛みを感じない方もいらっしゃると思います。
なので、看護師さんや先生の発言はおかしいと思います。
ましてや初めてのお産で、1人で心細い中、不安だらけでそのような言葉をかけられたら心が折れてしまいますよね。
普通だったらもっと優しい言葉をかけてあげるべきなのに、、、。
出産おめでとうございます!
本当にお疲れ様でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あとから渡された入院計画書を見ると微弱陣痛だったようです。
    今思い出したんですけど、陣痛で苦しんでる最中に「最初の本当に陣痛だったの?」と責められました。
    分からないから電話したのに、、
    でもこうやって優しい言葉をかけていただいてほっとしています😊

    • 12月24日
yuri

えー😭😭ひどすぎです!
私は子宮口1㎝でめっちゃ腰痛くて痛くて、弱音ばっかり吐いてましたよ💦
促進剤も使いましたが、何回も「もうお腹切って下さいー!」って叫んでました😣
ママリさんはおかしくないです!命をかけて赤ちゃんを産むってすごいことです!だから、そんな自分を責めないで下さい😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    促進剤使われたんですね!
    私も弱音吐いて良かったんですね、、
    自分のこと責めてばかりいましたが少し前向きになれそうです😊

    • 12月24日
ママリ

えぇえ…その病院言い方ひどすぎますね…引いちゃいました😭
子宮口3センチは確かに序盤のほうですが、痛みの強さや感じ方なんてそれぞれですよね😭このくらい開いたから痛いとかじゃなく、わたしも陣痛来てからずーーっと苦しかったですよ😭
妊産婦に全然寄り添ってくれないナースとドクターですね💦お話し聞いただけでイライラしちゃいました⚡️
出産したお母さんはみんな尊敬に値します❤️✨まずは本当にお疲れさまでした🥰ゆっくり休んでくださいね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    妊婦検診中から全く寄り添ってくれない病院でした。
    検診の時、臍の緒が首にかかってたことがあったのですが、こうなりますよと死産した子の写真を見せてきたり、、、
    イライラさせてしまって申し訳ないですがイライラしていただいたことがとても嬉しいです☺️

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

一人目支給口4センチいくまでで叫ぶほど痛くなってから7時間かかってギャーギャー響き渡るほど叫んでた私が居るんで異常じゃないですよ。
二人目は痛いかもって思ってから1時間まだいけるくらいの痛みであっという間に4センチにはなってました。

ひどい下痢くらいの痛みくらいで産んだとか産んだことに気づかずに陣痛室のベットで布団めくったら出てたって人まで居るんだからお産の痛みは人それぞれなんじゃないですかね。
ひどい参院とも退院しちゃえばおさらばなので元気だしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そんなに違いがあるんですね!!
    1ヶ月検診も行きたくないです。
    そして、体の回復よりも早く退院したくてしょうがないです💦
    今すぐ退院できる方法があればいいのにと出産してから毎日思っています、、

    • 12月24日
ママリ

ご出産おめでとうございます✨
私も21日に和痛分娩で出産し、明日退院予定です。
初めての出産でそのような病院は最悪でしたね。読んでいて心が痛くなりました。
私は普通の総合病院でしたが、とても良いスタッフの方々ばかりでしたよ。
そこのスタッフの発言は異常です。はじめてのママリさんが落ち込む事ではありません。ネットのレビュー等で共有するべきです。
ただでさえ産後のメンタルは落ち込みやすいので嫌な病院にあたったと思い、ご自分を責めないで下さいね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    そしてご出産おめでとうございます☺️
    私は22日出産で28日に退院予定です。
    良いスタッフと出会えて羨ましい限りです😢
    落ち込まなくていいんですね!
    ほっとしました、、
    同じ思いをする人が増えないようにレビューしてみようと思います。

    • 12月24日
みー

促進剤自体の説明はされませんでした!たしか🙄
同意書みたいなもの?紙はもらいました!

私も1センチで早く麻酔してくれって思ってましたがまだ子宮口が開いてないから入れられないと言われ悶絶してました…
なんならLDRに1人にされたり
バースプランに1人にしないでって書いたのに!!!笑
と心の中で思ってました😅
ようやく3センチで麻酔してもらいましたが
そんな看護師の扱いだったら
痛みもあったしキレてたと思います笑

改めて自然分娩してる方すごいなぁと今でも思ってます😭

嫌な病院ですね、私ならクチコミに書きます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    説明がないこともあるんですね💦
    私はバースプランも無かったです。
    全てにおいて説明がなくて、でも質問し辛い雰囲気で、検診からずっと不安でした。
    自然分娩の方たち本当に尊敬します✨
    口コミ書こうと思います!

    • 12月24日
アキママ

わたしも子宮口3.4センチで陣痛21時間続きました😭痛くて死ぬかと思いました。その後緊急帝王切開になったので子宮口全開を体験してませんが、3.4センチでも辛かったです😭わたしも助産師さんに、痛みに弱いタイプね!って言われて凹みました💦
促進剤の説明も同意書も書きましたよ!ひどい病院でしたね😭
出産お疲れ様でした🙏
今から可愛い我が子との生活始まるので、嫌なこと忘れて育児楽しんでくださいね❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    あの苦しみが21時間も続いたんですね😣💦
    私にはとても考えられないです💦
    出産に携わる方々は自分の言葉がどれだけ傷つけるか自覚してほしいですよね、、

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

ひどすぎます!!
痛みの感じ方は人それぞれなのにそんな言い方ひどい!!最悪でしたね。そんな助産師には当たりたくないです。とくに初産だとわからないことばかりですよね。わたしも最初の時は1センチくらいでもうこれ陣痛じゃないの?っていうくらい痛いと思いました。悩みに悩んで電話して病院にいったら全然で、入院してもいいけどまだうまれないよーって。こちらもわからないことばかりで悩んで悩んで連絡してるのに、あなたのとこの助産師さんみたいな言い方されたらぶっ飛ばしたくなりますね。今考えたら確かにあの時の痛みなんて全然マシな方だったのは経験したからわかるけど、痛いものは痛くて。生まれた後に先生に、あなたはちょっと痛みに弱いんだねって言われました。それも納得です。あの時点であんなに痛がってたわけですし、でもそれもこちらは初めてだからわかんないですよね。確かに痛みに弱いとは自分でも思いますが、それだけでもちょっと傷つきました。
だからあなたのようなこと言われたら、最悪ですよね。市の人とかに面談の時ぜったいチクリます。なんなら病院とかに連絡して文句言うレベルです。促進剤を打てば一気に痛みが来るともいいますしね。
だけどあなたは3センチからは無痛処理だったということであの最後の痛みを経験しなくて済んだのはとてもうらやましいです(笑)5センチから全然開かなくて死ぬかと思いました。我が家はもうすぐ二人目がうまれますが、もうあの痛みがまたくるかと思ったら恐怖でしかないです。
でも命の重さは同じ。よくがんばりましたよ。わたしも無痛にしたかったです。。。おつかれさまでした

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはり酷い病院ですよね、、
    分からないから聞いてることも後から文句言われるので、その後不安なことや分からないこと出てきても一切質問できません、、
    もうすぐ出産なんですね!
    頑張ってください😊

    • 1月4日