![かぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🐼🎋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼🎋
私も入院中は足りてなかったのでミルク足してましたが、退院後母乳だけですぐ寝てくれてたし、3,4時間寝てくれてたので足りてると思い、母乳だけですごしましたよ✨おしっこも出ているなら大丈夫かと♡
![3mらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3mらぶ
大丈夫だと思います(^ω^)
うちも完母ですが、1時間もしないうちに欲しがったりする時もあれば3時間ももつこともあります☆母乳はミルクと比べて腹持ちしないみたいなので、母乳は欲しがる分だけあげて大丈夫と病院で言われました!ちゃんと体重が増えていれば問題ないですよ☆
-
かぶ
体重計を持ってなくて大人用とかでもわかりますかね?💦
- 10月21日
-
3mらぶ
うちも無くて、①大人が体重計に乗る⇒②ベビー裸にして大人と一緒に乗る⇒②から①を引いて体重計算したりしてました(笑)
1ヵ月検診で増えてるといいですね☆
うちは出生体重より退院時の体重が軽くて母乳外来に通っていたので、2~3日は赤ちゃん用の体重計で測れたので安心でした(^ω^)- 10月21日
-
かぶ
ありがとうございます!やってみますね!✨
1ヶ月検診までまだありますが、とりあえず頑張ってみようと思います!
一度夜に飲めた日があって母乳だけにしたら案の定減ってすぐミルクを足されてしまって良く分からなかったんですよね(;_;)
頑張ってみます!- 10月21日
![恋美](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
恋美
体重が増えてれば母乳だけで大丈夫だと思います😄🎶
うちは息子が飲むとすぐ眠くなってしまうため、結局今まで混合してました。今はほぼ母乳でお腹空きすぎて泣きまくり母乳飲まない時のみミルクあげてます‼︎
-
かぶ
赤ちゃん用体重計を買っていないのです💦分からないのですがどのように計っていましたか?いま、5分2クールあげて最後の5分くらいになると爆睡しています。それまではホッペをつつくとまた飲んでくれます!いらない時は自分で外して寝ています。
- 10月21日
かぶ
同じ感じです安心しました!入院中ミルクを足していたときは泣くことも無くずっと寝ていたので、退院して泣くようになり不安になっていました💦ありがとうございます(;_;)