
父がノイローゼ気味なのか、かまってちゃんなのか凄くストレスで、家に…
父がノイローゼ気味なのか、かまってちゃんなのか凄くストレスで、家にいたくありません。
*
どうしたらいいでしょう?
*
母とは離婚してて、ほぼ無口な父でしたが、祖母が倒れてからノイローゼ気味?で、毎日誰かに電話して容体を離してどうしたらいいかとか、施設か、病院どちらにうつすかで親戚で揉めてる話などしていて、親戚からも毎日電話かけてこないで!頭おかしくなりそう!と言われました。
その電話の頻度が減ったせいで、今まで話しかけてこなかった父が急に話しかけてくるよーになり凄くストレスを感じてしまいます💦内容は、進展のない祖母の話、今までの後悔など話してきて、こっちがノイローゼになりそうです。
私がそのせいで家にいるのも苦痛と感じてしまい、平日1〜2時間弱彼氏と週一であい、土日も遊びに行くことがほとんどです。
祖母の容体は、悪くもよくもない!という感じです。
*遊びすぎて祖母のことを考えてない!と言われます。
遊びすぎでしょうか?正直家にいて祖母の話を永遠に暗いモードでいられても私からしたら苦痛でしかないです。
しかも、面会もできず、何もしてあげられないのに家にいてもいいことないと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳6ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント