
日々の疲れで休めず、1週間入院してゆっくり休みたいと感じる女性の相談です。夫がサポートしてくれるが、自分の状況を理解してほしいと思っています。
コロナ渦で苦しんだ方もおられるなかで、本当に不謹慎なことなのですが
時々、病気になりたいなって思うことありませんか😭?
私フルタイム、夫は体調を崩し主夫です。今はできることだけ一生懸命やってくれているのであまり言えないのですが、日々気と体が休まらなくてキツイです😖
たまに疲れがピークで休んでいても結局翌日には回復(していないけど仕事行かないとなので動いてる)するので、大丈夫?と心配しながらもどこかたかをくくってると言うか頼られている感じで、ゆっくり寝かせれば大丈夫と思われているのが癪です😂
夫が嫌とか仕事が嫌とかじゃないんです。
病気は嫌だけど、正直1週間くらい入院とかしたら1人でゆっくり休めるのになって思ってしまいます😭
そして私のありがたさを改めて実感させたい笑
気を悪くされたら申し訳ありません😣
- だだんだ

退会ユーザー
めっちゃわかりますよ!!
初めて言葉にしますが、入院したい。と思ってました😅
どこも悪くないけど、心身共に疲れが取れるまで療養したい気持ちでいっぱいでした。

退会ユーザー
病気になって入院したら
健康のありがたさを実感しますよ😅

退会ユーザー
連休とかで有給取得して子どもがいるなら一時預かりでリフレッシュされるとかはいかがですか?
病気になりたいなら、どうか私の全部の病気貰ってほしいです笑

はじめてのママリ🔰
病気になりたいっていうか、1週間くらい何も気にせず考えず休みたいってことですよね?
1日休みがあったとしても、生活の為に次の日からは働かなきゃ…とか、ご主人はできることをやってくれていてもだだんださんがやらなきゃならないこともあるでしょうし。
たぶん、ご主人はありがたさを実感させたいのも気遣いというか心配も表面上しか感じてないのかな?と思いました。
1週間くらい何も考えず過ごしてみたいですが現実無理ですよね😅

はじめてのママリ
疲れてもう現実から逃げたい、ってことですよね😅お気持ちはわかります!が、入院ってそんないいものじゃないです😂笑
私は2週間入院したことありますが、家に帰れずずっと病院に寝泊まりするって体力的にも精神的にもかなり辛いです。治りかけの時なんて、周りにどんどん具合の悪い患者さんが入院してきて、それ見てるのも精神的にきました。退院してから健康のありがたみ、自由に行動できるありがたみに気づきました😂
だだんださんが何か他の方法で息抜きできますように、、
コメント