※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育ての苦労や過去の自分について悩んでいます。同じような経験をした方いますか?

すごく悲しいです。
久しぶりに子ども達の写真を見返してて、
下の子生まれてからの記憶が無い!
動画を見ても、毎日子供たちを生かすために必死の姿しかなく、上の子にも可哀想な思いをさせたなと改めて思いました。
下の子がとにかく寝てくれないし手のかかる子で、ワンオペで旦那が子育てに関して理解がなく、家事育児に仕事で、育児ノイローゼになってたんだろうなって今になって思います。
写真を見返して辛かった記憶しかないけど、その中でも楽しんでた自分の姿もあってあの時に戻ってもっと余裕を持って肩の力を抜いて育児をすれば良かったなと思いました。
皆さんもこういう経験ありませんか?

コメント

deleted user

全く同じです!
私もほぼ同じ月齢の2人の子がいますが、記憶飛んでます。
本当に必死すぎて…
もったいない!今をしっかり覚えとかないと!!と思いながら子育てしてたのに本当に記憶がないんです。
離乳食の記憶とかぶっ飛んでます💦
今からは記憶に残る育児ができるんでしょうかね?

ままり

すごく分かります。
1人目の記憶が1歳くらいまで曖昧です…
転勤先での出産+完全ワンオペ+寝ない我が子😂最初の3ヶ月は全く記憶ありません🥲
動画を見返してもまだ小さい赤ちゃんに対して、だめでしょ‼︎とか言ってて胸が痛くなります。
自分の余裕の無さにがっくりします。
もっと肩の力を抜いて育児をしたかった…本当にその通りです。