
コメント

m⑅*
生後間もない赤ちゃんはよく吐き戻すことはあるみたいですが、心配なら一度診てもらった方がいいと思いますよ😊
素人判断は良くないと思うので(._.)💦
まず電話で聞いてみてもいいと思います ◟́◞̀

mina
私も生後1ヶ月の女の子がいますがひささんのお子さんと同じような感じでつい最近は一日に5回も噴水のようにドバドバッっと吐き出してしまって心配で病院に連れて行きました!
診てもらいましたが風邪でもなにもなくただ上手に母乳が飲めなくて飲める母乳の量以上の量を飲んでしまっている可能性と飲ませてから飲み終わってからの体勢の変化だったりたくさんのことをおしえてもらいました!
なにもなければなにもなく安心できます!
連れて行って損はないと言いたいところですが私は連れて行って他の菌をもらってくるのは怖かったです!ですが生後1ヶ月ということもあり待合室ではない部屋で1人だけ待ち時、待ち時間もなく優先していただき助かりました!
文章まとまってないですけど参考までに!

退会ユーザー
不安なら病院に相談してみてもいいと思います、安心出来ますし🌠
吐き戻しが多いなら母乳の時間を短めにしてみて、こまめにあげてみたらどうでしょう⤴?
飲み過ぎで吐いちゃう場合もあるみたいですよ😊
-
ひさ
ありがとうございます‼️
はい😊昨日から飲むたび吐き戻ししてるので心配してました💦そうしてみようとおもいます😊- 10月21日
-
退会ユーザー
小さい事でも不安になってしまいますよね😭😭
うちの子も吐き戻しが多い子だったのでその度不安になりました⤵
吐き戻し減るといいですね︎︎︎☺︎
やってみて下さい🌠- 10月21日
-
ひさ
そうなんですよ😭
ちょっとした事で不安になるので😭ありがとうございます😭- 10月21日

ひさ
ありがとうございます‼️
そうなんですね‼️
私も病院につれていって他の病気もらわないか不安で病院連れてくかまよっていたところでした💦ありがとうございます😭

mina
グッドアンサーありがとうございます😊
私が先生から教えていただいたことから照らし合わせてみますので質問失礼します!
母乳を吐き出してしまう時はげっぷ前ですか?げっぷ後ですか?
吐き出してしまう時の体勢は決まってますか?
-
ひさ
げっぷ前が多いです💦
体勢は、寝かせた時と抱っこした時です💦- 10月21日
-
mina
私の子もげっぷ前でした!
げっぷが出ないと諦めてませんか?
急に寝かせたり急に体勢起こしたりすると吐いちゃうみたいです!体勢はゆっくり変えてあげて下さい!
あと心配であれば病院へ連れて行くと良いです!- 10月21日
-
ひさ
ありがとうございます‼️げっぷ出ない時飲みながらねたときにげっぷさせなかったりすることが多かったです💦参考になります💦ありがとうございます😊
- 10月21日
-
mina
私もそうでした!!
起こすのもかわいそうだし起きちゃうとゼロからやり直しな気がしてそのまま寝かせてました😓
お互いに1ヶ月ベビーのママがんばりましょう☺️💗- 10月21日
ひさ
ありがとうございます‼️
そうですね💦そうしてみようとおもいます😊