※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママん
お金・保険

ジュニアnisaと積立nisa、どちらを先に始めるべきか迷っています。総貯金800万円で、来年引っ越しと専業主婦からの再就職が控えています。ジュニアnisaを先に始め、続いて夫婦の積立nisaを検討していますが、YouTubeでは逆のアドバイスもあります。どちらが良いでしょうか?

ジュニアnisaと積立nisaの優先順位について教えてください。


どちらも今後始めていきたいのですが、どちらを先に始めたら良いか迷っています。


現在総貯金額が800万円ほどあるのですが、来年引っ越し予定で家具家電の買い替え費用と、また専業主婦(来年末には仕事する予定ではあります)である為、どちらも同時並行で行うのは主人の収入的に手元にお金が少なくなる心配もあります。
私的には先に投資額の入金に期限があるジュニアnisaを子ども2人✖️満額の160万を来年行い、再来年、引っ越しと私の仕事の収入が安定できれば夫婦2人分の積立nisa満額の40万✖️2人と、ジュニアnisaを満額(160万)をしていきたいなと考えています。
YouTubeなどを見ていると、先に夫婦の積立nisaを行い、余裕があればジュニアnisaを始めるとこを勧めている動画がほとんどで、来年から2年間しか投資金を入れられないジュニアnisaを先に開始するという私の考えはやめておいた方がいいのか?と思い、質問させて頂きました。
つたない文章で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけると嬉しいです。

コメント

winds

何を購入する予定ですか?
積立NISAは投資信託しか購入できません。ジュニアNISAは個別株も購入することができます。
個別株を考えているならジュニアNISA、もしくはNISAです。
内容的に投資信託を考えてるのかな、と勝手に解釈し私ならどうするか、答えますね。
再来年はどちらも使う予定ならまず4人分開設します。
積立NISAは非課税期間20年、ジュニアNISAは最長でも18年です。投資信託は長期保有が有利なので非課税期間でいうと積立NISAを選択する方がいいかなと思います、
次に来年いくら投資に回したいか。投稿だと来年160万とのことなので、私なら積立NISA満額とジュニアNISA40万ずつやります。
同じ商品を買うならどちらも値動きは同じなのでどの口座を使って買うかの違いです。
両者の違いは非課税期間と限度額です。
なので非課税期間の長い積立NISAを先に利用、余剰金でジュニアNISAと言われているのかなと思います。

  • ママん

    ママん

    お返事ありがとうございます。

    初心者であり、全て投資信託のみで考えております。

    非課税期間が長い方が利益が出やすいのなら、積立nisaから優先していく方が利益がでやすいのですね。
    ジュニアnisaの方が積立nisaより投資額の幅が広いので、ついついジュニアnisaを優先しようとしていました。
    ジュニアnisaの投資額を半分にして、同時並行で積立nisaを満額にした方が、将来的に利益が多くなる可能性はありますか?

    • 12月23日
  • winds

    winds

    先程も書いたとおりジュニアNISAでも積立NISAでも買う商品が同じなら利益は同じで、非課税期間の違いです。
    なので、非課税期間の長い積立NISAで買い付け、さらに余剰金があるようならジュニアNISAで買い付ける、と私ならします。
    あとは積立NISAは毎月積立ですが、ジュニアNISAは積立もできますが、スポット買いもできるので、毎月の積立は積立NISA、下がったときにスポットでジュニアNISAで買い付ける、もいいかもしれません。ただ、安値は誰にも判断できないので実際は難しいと思いますが…

    • 12月23日
minion

今後、奥様が働いてから収入が安定する見込みがあり、40万×2人分のつみたてNISAができるのであれば、わたしならジュニアNISAを先にします。
ジュニアNISAは2024年でおわりなので、もし先につみたてNISAをはじめ、途中
でやっぱりもっと非課税枠で運用できたのに。となってもジュニアNISAはできません。
ジュニアNISAを先にはじめ、あとで余裕がでてきたら40万×20年やればいいのかな?と。あと、無理に夫婦二人の口座をやるのではなく、最初は一人でもいいと思います!
うちは、つみたてNISA私のぶんをやっていて、ジュニアNISAがはじまってから二人分入りました。その後余裕がでてきたので主人のを最近はじめたかんじです。

  • ママん

    ママん


    ご回答ありがとうございます。他の皆様のご回答もごもっともだったのですが、minionさんが私が1番望んでいた回答をしてくださいました。

    私自身、看護師として年収400万円以上を条件として復職したいなと思っており、世帯年収は900万は超えそうだと思うので、収入は安定しやすいかな?と思っております。
    ジュニアnisaを先に行い、私が復職して、収入が安定しそうと安心できたタイミングで親の積立nisaをしたいなと思います。

    • 12月23日
青りんご🍏

まず投資に慣れるために積立NISAを勧めている人が多いのだと思います。ジュニアNISA満額160万を一気に買うのって、初心者にはハードルが高いと思うので…
積立NISAなら満額しても、月の変動はそれほどでもないです。一括で買うと、株価が下がると一気に下がります。逆に上がると上がりますが😅

私ならとりあえず全員の積立NISA、ジュニアNISAを開設しておいて、積立NISAを満額、ジュニアNISAもやってもいいかなー、と思えば買えばいいと思います😊

ママリ

800万円の貯金から、
480万円を投資へ使う予定なのですか?
引越し費用も出すのですよね?

それは怖いと思います。

私なら、
積立nisa40万円を2人分を末長くやっていきます。

年間の貯金額がわかりませんが、年間200万円ほどこの先ずっと維持できるなら、
ジュニアnisaも併用していいと思いますが、
ジュニアnisa2人分と積立nisa2人分なら、
240万円ですからね。

年間積立nisa80万円と、
現金貯金100万円程度を維持する感じがいいと思います。
年収がわかりませんので、
的外れでしたらすみません。