※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さま
子育て・グッズ

長男と弟を同じ敷布団で寝かせるのは危険かと悩んでいます。同じ敷布団だと窮屈に感じるため、寝かせ方について相談しています。

長男と同じ敷布団で寝かせるのは、やっぱり危ないですかね?💦
今は長男はシングルの床の敷布団に寝かせており、弟はベッドインベットのベビーベットを置いて、そこに寝かせてます。
小さかった頃は、同じ敷布団だと潰されるかもと思いベットインベットを使ってましたが、動きが活発になってきて寝返りも始まりそうなので窮屈かなと思ってます。
なので、同じ敷布団で寝かせようかと考えてますが、どうでしょうか?🤔💦
もう1枚敷布団引くのは、部屋が狭くてできません…。

コメント

亜美子

危ないと思います💦
うちも敷布団で寝てましたが
娘2人の間に私か主人が入って寝てました

しょう&ゆうちゃん@ママ

親が間に入れば良いですが、子供だけで同じ布団は危ないです。
上のお子さんが寝返り打って、下のお子さんに手や足が当たって大泣きとか下手したら下敷きにしちゃう可能性ありますよ!

ののママ

私が間に入ってみんなで寝てました(^-^)

たぁ

うちも私が二人の間に入って寝ています☺️二人とも寝相悪いのでめちゃくちゃ狭いですが🤣

らすかる

うちは上の子下の子私の順で寝てました。
なぜか同じ寝相で動きがほぼ同じ…潰されることは殆どなかったです。
たまに上の子の腕が下の子のお腹にあったりして呻いていたので退けたりしてました。

こっぺ

うちは双子は並んで寝てますが
長男と双子の間にはお父さんがいます🙌
並んでる双子は寝相が悪すぎて逆にぶつかったりしなく、不思議とうまく寝てます(笑)

慣れたらぶつかったりしても起きることはなくなりますが
まだ生後3ヶ月なので自分で避けられる、寝返り返りをしっかりしてからがいいと思いますよ😊

さま


返信遅くなりすみません💦
みなさんコメントありがとうございます😌
やっぱり、まだ危なそうですね😵
自分でしっかり動けるようになるまでは誰か間に入ったほうが良さそうですね🤔