※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
げーまー(26)
子育て・グッズ

保育園で担任になってほしくない先生がいますが、避けられない状況です。以前、怪我をした次男を笑って無視した先生がいます。来年から3人の子どもが保育園に通うため、心配です。

保育園で絶対担任になってほしくない先生いますが
だからといって避けれないですよね😅
その先生は以前次男が転んで怪我した時
見てたにも関わらず笑ってきて無視されました。
出血もしてるのに。来年から子ども3人保育園なので
ならない確率のが低いと思いますが…😅

コメント

あづ

園にクレームを入れたら担任外される場合もありますよ🤔
その1回だけなら外される程の理由にはならないかもしれませんが…

以前幼稚園で働いてましたが、保護者とトラブルを起こしたりした先生は、その保護者のいる学年の担任は外されてました😅

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    そうなんですね!
    でも3学年になるのでいつかは
    なりそうですよね😅
    トラブルってわけではありませんが
    子どものこと見ててくれないので嫌で😂

    • 12月23日
晴日ママ

今年あの人は嫌だって思ってたのが次男の担任になりました😂
なってみたらいい人でした😘

  • げーまー(26)

    げーまー(26)

    普段も挨拶すらしてこないので
    本当になってほしくないです😂

    • 12月23日