
離乳食で悩んでいます。手づかみが好きで噛まないので、一口サイズから始めたいです。メニューに困っており、バリエーションを増やしたいですが、水分の少ないものは心配です。一口サイズのレシピやオススメがありますか?
離乳食で悩んでいます。
手づかみが好きなんですが、どんどん詰め込んでしまう上にあまり噛まないので困っていました。
盛り付けて渡せないので、今はお皿に一つずつ置いて食べてもらうことで対処しています。
あまり噛まないのは離乳食教室でよくある悩みと知り、スティックにしなきゃと思ってましたが少しずつ大きくしたらいいと聞いて焦らずに一口サイズから始めたいと思っています。
ただメニューに困っています。
もともと料理も下手で、ストックしたものを解凍してほとんど味付けなしであげていました。
そろそろバリエーションをと、手づかみといえばお焼きだったり蒸しパンだったり作れるかなと思ってましたが、こんな状態なので水分の少ないものをあげても大丈夫か心配です。
レシピは手のひらサイズだったりしますが、一口サイズにしたらいいのでしょうか?
なにかオススメレシピありますか?
- いのり52(9歳)
コメント

☆まめお☆
お茶が飲めてるのであれば、水分は大丈夫ですよ☺
うちは、お好み焼、ホットケーキ、スティック状にカットして茹でたさつまいも等を与えていますよ☺
口に入れすぎてオエってなってますが、少しずつ覚えていくかと思います。
いのり52
お返事ありがとうございます!
やっぱり経験を積まないとですね…
少しずつ挑戦したいと思います。