
コメント

はじめてのママリ🔰
ときわ台レディースクリニックに通ってました🙋♀️
お子様と一緒にきているかたは見たことがあります。
そのかたが一般の婦人科外来なのか不妊外来なのかはわかりませんが…
はじめてのママリ🔰
ときわ台レディースクリニックに通ってました🙋♀️
お子様と一緒にきているかたは見たことがあります。
そのかたが一般の婦人科外来なのか不妊外来なのかはわかりませんが…
「病院」に関する質問
子供乗せ電動自転車を使ってる方に質問です🙇♀️ 子供が風邪とかで病院に行く時も自転車に乗せて行っていますか?? 小児科が自転車だと10〜15分程なのですが自転車に乗ってると辛いかな?タクシーのがいいのかな?と悩み…
誘発分娩の費用について💸 予定日超過によりこのまま産まれなければ来週、誘発剤使って出産する予定です。 朝入院して、誘発始めるそうですが、この場合費用はどのくらいかかるのでしょうか? 病院や出産の状態で色々変わ…
アンパンマン おおきなよくばりボックス 病院で発達に良いと聞き買いました。 病院で置いてあったものはマヨネーズだったんですが、 買ったものはケチャップになってました😁 子どもにマヨネーズ出るんやでー、見てみ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
TAYO
コメントありがとうございます!!
キッズスペースがある、との記載を見たので検討中でした!!実際に通われてた方のコメント嬉しいです😊
混み具合や待ち時間、お答えできる範囲で構いませんので教えて頂けませんか?☺️
はじめてのママリ🔰
わたしが通っていたのは2020年7月〜12月なのでその頃の状況でお答えしますねー!
不妊治療で診察を必要としない毎日の注射とかであれば待ち時間はほとんどなく早いです。
診察のときは朝イチであればそんなに待ちませんが
普段は終業後に通っていたので予約の時間から長いと1時間以上待ったりしました。
大体30-45分くらい待ったかと思います。
もしかしたら、わたしは院長先生だったので待ちが長かっただけで他の先生ならもっと早いとかあるのかもしれません。
待ち時間はわりと長い方かなと思いますがわたしは通ってよかったなーと思ってます。
あまり的確にお答えできず申し訳ないです🙇♀️💦
TAYO
いえいえ!ありがとうございます😊「通ってよかった」この言葉が聞けただけで、行こう。と決心がつきました!
初診は……子連れ大変そうなので旦那に預けて行こうと思います💦