
コメント

ママリ
総合病院 個室利用
誘発分娩 吸引分娩
月曜日に入院して土曜朝に退院しました!
出産一時金42万円+16万円支払いました💦
吸引と個室が入っているので少し高めかもしれません😅

キノピオ🍄
総合病院で大部屋です。
50万に上がってからで
誘発、バルーン、促進剤などで
お釣りが戻ってきました!
平日のお昼です!
-
つぶみ
お釣り戻ってくるの嬉しいですね🥹平日の昼間だと時間帯的にも1番良いですよね!
- 8時間前

ままち
バルーン入れて翌朝出産
6日間の入院で手出し6万👶🏻
促進剤入れて翌朝出産
6日間の入院で手出し6万👶🏻
でした😊
同じ病院で陣痛来てから入院(5日)
した友達は手出し2〜3万って
言ってたので誘発、入院+1日で
3〜4万かかってるのかな…??
-
つぶみ
誘発+入院日数が長くなると少し負担増えますよね😭
ありがとうございます!- 8時間前

はじめてのママリ🔰
先月誘発分娩で出産しました☺
私は前泊があったので5日間入院して、差額ベッド代 5,000円×6日分いれても45万くらいでした☺☺
保険適用になったので手出しなく5万近く戻ってきました☺☺
-
つぶみ
戻ってくるの嬉しいですね🥹✨ありがとうございます!!
- 8時間前

ママリ🔰
保険なら+1.2万
自費なら+2.3万ぐらいで説明ありましたー!
-
つぶみ
なるほど!!参考になります😊✨ありがとうございます!!
- 8時間前
つぶみ
吸引や個室となるも少し高いのですね💦
ありがとうございます😊