
宅配業者が不在時に勝手に家の中に入って荷物を置いていたことに不安を感じています。鍵を閉めることを徹底し、子どもを守りたいと考えています。宅配業者に連絡するも、在宅時に荷物を受け取ることも怖いと感じています。盗聴器などの心配もあります。
宅配業者、ピンポンも電話もなしに家の中に入って荷物置いてた。2日連続で。実家が近くて一度不在の時持って行ってもらったからそのパターンで預かったのを祖母が持って来てくれたのかと思ったら違った。よく考えたら車2台所有で1台あるにもかかわらずピンポンもしてない。ピンポンせずいきなり鍵あける?慣れてる?家族構成も行動パターンわかってる?考えだすとこわくてこわくて。
田舎で昔から鍵かける習慣がほぼない感覚の私が悪いのは百も承知😞もう遅いかもしれないけど鍵閉め徹底する。
このご時世放火や逆上されてもこわい。でも子どもだけは絶対に守る。
宅配業者には明日また連絡するつもりだけど…在宅時に荷物を届けられるのも正直こわい💦
盗聴器なども大丈夫なのか…など心配事が尽きず😞
上手く伝えられるかな💦
- ちゃん(3歳9ヶ月, 6歳, 7歳, 9歳)
コメント