※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

20時にミルクを飲んでから泣き続ける赤ちゃん。うんちが出ていないが、痛がっている様子もない。綿棒浣腸を試みたが何も出ず。どうしたらいいか悩んでいます。

夜泣き?コリック?いつもは20時ごろにミルクをあげるとぐっすり寝るのですが、今日は何故か20時にミルクを飲んでから寝て置くとギャン泣き、寝かせる→置く→ギャン泣きの繰り返しです。
もう3時間以上泣きっぱなしでしんどいです😭
今日いつもと違うことといえば、うんちが出ていないことくらいですが、特に踏ん張ってる様子もなかったので何もしてませんでした。あと、やたらオナラが出るなという印象でした。
お腹がくるしいのかなと思い、綿棒浣腸をしたのですが何も出ず。。
どうしたらいいんでしょうか😢

コメント

りー🐣

なんですかねҨ(´-ω-`)
1週間出てないのはまずいですが、そんなことなさそうですよね?
オナラは便秘でない限りはゲップが上手く出てないだけなので、心配要らないと思います。
眠過ぎてギャン泣きしてるんだとおもいますが……うちの子の場合はギャン泣きして寝ない場合は、しばらく添い寝してあげると寝てくれますが、どうですかね?添い寝の間は結構な時間泣いていることもあります💦
そしてそのまま私は一緒に寝てしまいます(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!うんちは1日出てないだけなんです😭オナラがすっごい臭かったのでさぞうんち溜まってるんだろうなと思ったのに浣腸しても出ないので謎です💦
    お昼寝も今日結構したはずなんですが😭
    最近添い寝だとよく寝てくれるんですが、添い寝じゃないと寝ないようになったんですかね😂
    夜はベビーベッドで寝かせてるのでなるべく添い寝無しで寝てくれるとありがたいのですが、、😂

    • 12月22日
ひましろmama

3時間お疲れさまです💦
私は、抱っこじゃないと寝てくれない時、ソファで抱っこしたまま1時間くらい一緒に寝てました😪
その後ベッドにおろすと、落ち着いてそのまま寝てくれます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!昼はうちもそんな感じで抱っこしたまま寝かせてるんですが、そうするしかないですかね💦😭今日は長い戦いになりそうです🥲

    • 12月22日
  • ひましろmama

    ひましろmama

    こっちも慣れてしまえば、わりと寝られますよね👍
    そんな娘も
    今では添い寝トントンで寝れるまで成長しました!
    それまでの辛抱ですね😵頑張ってください!

    • 12月22日