
コメント

ナナ
我が家は加湿器3台目で、象印のポットみたいなの使ってますが、かなりお手入れ楽です😆❣️
今までプラズマクラスターとアイリスオーヤマを使ったことあるのですが、フィルターの掃除やらカルキが固まるなど日々の掃除がほんっとうにめんどくさくて、今年象印の物に買い換えたのですが、フィルターもついてないし、お手入れが楽すぎて助かってます😭✨

tt
ダイニチの加湿器つかってます!
お手入れ簡単でハイブリッド式なのでオススメです!
見た目もいいですよ⭐️
-
ちゃちゃ
ダイニチ初めて聞きました!
お手入れは毎日してますか?マメにしないと菌がつきそうでしょうか?😅💦- 12月22日
-
tt
毎日は水を変えるだけで大丈夫みたいです!週に一回のお掃除と月に1回掃除がいるみたいです!
見た目+お手入れが楽なので購入しました!- 12月23日

ママリ
私もめんどくさがりでお水を極力入れたく無いので
9L入る縦長の加湿器買いました!2日に1回しか入れません😂😂楽天で買いました🥺
ちゃちゃ
象印のポット人気みたいですね!どこに置かれてますか?子供が触らないか心配で😫あと電気代も気になってます!
ナナ
寝室に置いてます❣️
うちはばっちり子どもが触れる高さに置いちゃってますが、触ったらヤケドして物凄く痛いし危ないから、絶対に触らないでね、と言ったらとりあえず上の子は触らないです💦
これから下の子が大きくなってきたらもう少し置き場所考えないといけないなぁと思ってますが…なかなか難しいですね😭
先月買い替えたばかりなので、電気代はまだどうなるかわからないです🥲💦
参考にならなくてごめんなさい😭
ちゃちゃ
そうなんですよね~うちも下の子が怖くて😫でもメンテナンスもしやすそうですし、長く使えると思ったら買いですよねぇ。参考になるお話ありがとうございます😊