

はるる
私、1ヶ月検診終わってそのまま実家に帰りました!
片道3時間です!😊
大丈夫は大丈夫ですが、疲れると思うので夜泣いたりはするかもしれないです😅

そうママ
私は外出許可が出たら近場の公園やベランダでの日光浴からスタートが望ましいと産婦人科に言われました!
オススメはしませんが、致し方ない理由であればしょうがないかなと💦
新生児から使えるチャイルドシートに乗せて、様子を見ながら連れて行くしかないですねー
疲れやすく免疫も無いので、
この時期風邪なども心配かなと😥
他の方も書かれてますが、疲れて夜泣きやぐずりが多くなる可能性はあります!

みー
基本的には予防接種するまでは感染しやすい環境ではあるので人混みに出すのは良くない、、ですが、状況が状況なので仕方ないかもですね。
ただ、おじいちゃんのお見舞いを目的なので子供と会う人は最低限にすることをオススメします💦
頭への負担はそこまではないと思いますが、途中休憩して抱っこや授乳してあげたらいいとは思います😀

退会ユーザー
頻繁に行くのじゃなければ大丈夫ですよ😊里帰りしてる人もみんなそれくらいに帰りますし、私も引っ越しがそのくらいの時期になりましたが特に問題なかったです😌
狭い車内で赤ちゃんのお世話や気にかけたりで赤ちゃんもそうですが、お母さんもかなり疲れます。気をつけて行ってきてくださいね😷

ママリ
うちも夫の方のお父さんががん患者でいつどうなるかわからない、ということで息子が1ヶ月過ぎてから片道3時間の場所に車で行きました!
とんぼ返りはさすがに負担かかるので一泊しました!
道中も、1時間おきくらいに止まって、抱っこして様子見ながら。
10月生まれだったので11月中旬頃に行ってます!
コメント