※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
産婦人科・小児科

熱が2日続いて40度近い場合、座薬の使用は適切ですか?

昨日から38.9くらいの
熱があります。

特にぐずらず泣きもせず
絵本よんだり
遊んだりしています。
水分もとれています。

座薬入れた方がいいですか?


旦那がチラッと
40度超えると男の子は
精子を作る機能が死ぬらしい!
とボソッと言いました、、、

調べてもでてこず、、、

でも、元気な時は
座薬は使わないで!との記事は
よく見かけます!


40度近い熱が2日続いてますが
座薬使った方がいいですか?

コメント

deleted user

とりあえず、旦那さんの言う、精子うんぬんの話は無視でいいと思います😂💦

風邪のときは、熱で風邪の菌をやっつけるので、なるべく座薬は使わずにいるほうがいいと言われました。
ただし、だるくて水分がとれない・しんどくて眠れないなどがあれば座薬を使って一時的に熱を下げ、身体をラクにしてあげるほうが脱水を防いだり体力回復にもつながりますので、必要なときは使ってあげてください😊

高熱で頭がおかしくなるとか、そういったことはないので機嫌がよさそうなら様子見ながら過ごしてもいいと思いますよ😊

  • ママ

    ママ

    旦那の話は一旦置いときます😅



    ぐずったりはせず
    水分も取れてますが
    眠りが浅い気がします、、、

    寝かしつけて
    そばから離れる際、
    いつもなら
    びくともしませんが
    すぐ目が開き座ってしまい
    また、1から寝かせるのを
    繰り返しています…🥺

    熱で菌をやっつけてるのですね!


    高熱で頭がおかしくなる!
    って事はないんですね…😌

    このままもう少し様子を見て
    使おうと思います!


    ありがとうございます😭🙏

    • 12月22日