
コメント

退会ユーザー
7週はまだ自分的には何があるか分からないので報告しないです😔

はじめてのママリ🔰
動くのもよくない時期ですし、つわりもあるでしょうし、
おかあさんにこっそりお話するのはどうでしょう?
-
ぴよまる
義母の性格てきにみんなにいっちゃいそうで不安です😭
- 12月22日

はじめてのママリ🔰
まずはおめでとうございます😊
上の子二人の時、そんな状況でした。
とても近所に住んでいることと、職場が同じこと、妊娠初期で出血があったのですぐ主人を借りる必要が出るかもしれないなどあって、主人と相談の上で義実家と実家にだけ伝えました。
まだ流れる可能性が高いので、義兄夫婦や私の兄弟には伝えないでほしいことを添えて伝えて、何かあったら主人から伝えますとだけ伝えておきました。
ぴよまるさんの場合はあまり頻繁にお会いするわけではないので、母子手帳を受け取ってからのご報告で良いんじゃないでしょうか。
心拍確認ができて、一安心してから報告したかったのでと添えれば、理解を示していただけると思いますよ。
真夏の出産は妊婦生活が大変ですが、産後はエアコンガンガンですし、服もほぼ必要ないので楽ですよ!🤣
-
はじめてのママリ🔰
そういえばつわりがお正月直前から来て、正月休みはトイレとお友達でした😭
そうなってしまったら、ご報告しておいた方が良いと思います。- 12月22日
-
ぴよまる
そうですね。まだ何が起こるか分からないし報告はしばらくしてからにします😊
妊娠初期が冬で臨月真夏なのきつそうです😭
夏はお腹目立ちそうでやだなぁ😢おへそとか笑- 12月22日

ココア
心拍まで確認出来てたら話しちゃっての良いかもですね。
-
ぴよまる
報告はやめておきます😊旦那が酔っぱらって口を滑らさなければいいですが、、笑
- 12月22日
ぴよまる
たしかにまだまだ心配な時期ですよね😢