
保育園通い求職中。8:30〜17時正社員、車通勤。家出7:20〜30、帰宅17:40。休み土隔週、日曜。祝日出勤あり。キツいか悩み、朝早く家出。
保育園に通っていて求職中なのですがこの求人に応募しようか悩んでいます💦
8時30分〜17時までの勤務で正社員です。車通勤です。
保育園から職場までは距離が少しあるので、家を出るのは7時20〜30分くらいになり、保育園へのお迎えは17時40分くらいになりそうです。
お休みは土曜日隔週、日曜日だそうです。たまに祝日出勤があるとも言われました。
正直この勤務はキツいでしょうか?💦旦那も祝日勤務がある場合があるので、お互いに相談する事にはなりそうです。
子どもが小学校に上がったときも考えると朝も子どもより早く家を出ると言う事ですよね😰
やはり難しいでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰

めめまる
私自身、正社員で8時10分~17時10分お休みは土日で働いていています☺️
車通勤で職場から保育園まで距離があるので 17時40分~50分くらいにお迎え行ってます🚗
旦那さんの方が朝は早い感じですかね?🥺
私もこのままこの仕事続けてると子どもが小学校上がった時に 子どもより早く出勤になるので 朝は 私より出勤が遅い旦那に頼むか 私が最悪 転職かなぁ🤔と考えています💭
悩んでいらっしゃる職場の 隔週土曜休みだと年間休日が少なそうですよね💦そこはちょっと大変そうかなぁと思いました🥲

美咲
私は朝出る時間、職場もほぼ同じ条件のところで働いてました。連休前後は土曜出勤あり、祝日は基本出勤(大型連休は除く)でした。
土曜日隔週はしんどいです😭
主人は土日は基本は休みですが、祝日は必ずではないので私が休むか、実家に預けるかでした。
今は辞めてしまったのですが、もし続けていたら小学校前に職場近くに引っ越すとか考えてましたね。朝は鍵を持たせて閉めてもらうとか😅
コメント