※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
妊活

初期胚移植の判定日が明日で、フライングの妊娠検査薬は陰性。残っている凍結胚を連続して移植できるかどうか知りたい。基準があるのか教えてください。

明日が初期胚移植の判定日です。
はじめての移植だったのですが、フライングの妊娠検査薬では真っ白陰性で既に諦めモードです。
もう一つ凍結胚が残っているのですが、連続して移植はできるのでしょうか?
検査の値などによるのでしょうが、なにが基準で連続移植できるとかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

コメント

deleted user

私は1回目化学流産でしたが続けて移植周期に入りましたよ😄特に検査などもなくってかんじでした!

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    ありがとうございます。
    続けて移植できそうでした😊

    • 12月23日
なお

判定が採血であればhCGの量を見るので、hCG量が0(病院によるかもですが、私の場合は0.5未満)であれば次周期に移植できました!
化学流産したときは判定時にhCGが15、その後期待もこめてホルモン補充していたので4日で30くらいまで上がりましたが、その際は1周期スキップとなりました。
hCGが下がり切らないと移植は出来ないみたいです。

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    ありがとうございます!
    かすりもしてない値だったので連続して移植できそうです☺️

    • 12月23日