※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M.say.1
子育て・グッズ

沖縄県在住の方への質問です。病児保育を利用した経験がある方や、骨折などで預けた経験がある方いますか?子供が骨折し、保育園に通わせる際に問題が生じているようです。病児保育を利用するか、保育園に通わせるか悩んでいます。情報をお持ちの方、ご意見をお聞かせください。

沖縄県にお住まいの方

病児保育保育利用したことある方いますか?
※市町村長問いません

どこを見ても病児、病後児になっていますが
骨折等で預けたりしたことある、聞いた事ある方いますか?


子供が腕を骨折をしてしまい、ギプスをしています。
利き手ではなかったのと、なんでも自分でやりたい時期なので
なんでも1人でやってくれて、基本的には
普段と何も変わらずの生活をしています。

通ってる園に確認したところ、
医者と担任、他聞いた数名の先生からはOKをもらってました。

いざ登園させようと念の為確認すると、
園長がギプスが取れるまでは来ないでくださいと
旦那が言われたそうです。

そのために仕事をほぼ休んでいて、会社にも
病児保育利用してみては?と資料を渡されたり
私の精神的ダメージが大きくなりそうです。

出来るなら病児保育を使わず
保育園に行かせてあげたい。

もし何か情報あればお聞かせください。

※ファミサポやキッズラインなどシッター系は考えてません。

コメント

mjy_ma🩷

同じ沖縄県です!

回答にはなってないですが、
骨折して、ギプスで登園してる娘のお友達いましたよ!

認可ですか?無認可ですか?
もう一度、園長にお願いしてみるのはどうですか?
職場でも迷惑をかけてる、医師からは通ってもいいと言う許可を貰ってると!🥲

認可なら役所に聞いてみるとか..😔

会社も長く休むと困るので、資料を準備して渡したのも分かりますが..,
ギプスが取れるまで通うとすると、保育料+病児保育料で、かなりの金額なりそうです🥲🥲

  • M.say.1

    M.say.1

    ですよね😭💦数名確認した先生も、特に骨折以外何も無ければ【手術をしたので術後熱があったりしたので】大丈夫と言っていたのですが💦

    認可園です!
    全部話をしてもお家で見てくださいと言われ、担任がそれを言われた日にお休みで、その話を昨日こちらからすると、え?そうだったんですか?!と、園長も話をしていなかったらしく、担任はてっきり術後落ち着いたら登園すると思ってたそうです😭


    病児保育、毎日預けたら恐ろしい金額ですよね💦

    • 12月22日
  • mjy_ma🩷

    mjy_ma🩷

    soayu3さん、

    そう言うことですね🤔
    手術したんですね!!
    落ち着いた時に登園が意味不明です..
    医師から登園許可が降りてるなら大丈夫だと思いますけどね😭😭。


    私なら認可園なら役所に
    直接行って話します😂
    会社に迷惑かけれないし
    経済面も負担が多いですし
    登園許可も降りてますので
    どうにかなりませんか?と😔🙏!

    浦添市では、病児保育料が、1日2,000円なので...もし、10日預けるとして、2万です🥲

    • 12月22日
  • M.say.1

    M.say.1

    だいたいどこも¥2000前後出ますよね💦ほんとに保育園通ってる意味が…😫

    でも担任が確認してれると言ってくれてるのでとりあえずはその返事待ってみて、もしダメならダメで役所に聞いてみます😭

    お話聞いて下さりありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 12月22日
おはな

担任は大丈夫って言ってるのに園長がダメなんですか😨

病児保育は発熱で利用したことあります。
うちの息子も4歳のときに骨折して、ギプスまではいかなかったですが小指の付け根だったので、薬指と、小指の2本だけ固定して包帯でグルグル巻きで登園してました😂
その状態で3~4ヶ月は固定したまま登園してましたよ~💦

ギプスとれるまでって何ヶ月もかかるんじゃ…😅

  • M.say.1

    M.say.1

    そうなんです💦担任も他の先生も大丈夫って言ってるんですが園長がダメだと。

    え?!そんな長期間大変でしたね😭😭
    普通は登園させても大丈夫ですよね😭

    ギプス期間は今のところ3週間の予定ですが、正直予定なのでそれ以上かかることもあるはずですし…😢

    • 12月22日
◟̽◞̽  ༘*

園によって違うんですかね💦
うちの子3歳の時に腕骨折しましたが、受け入れしてくれましたよ!
沖縄市の認可園です!
園長先生と要相談ですね😭💦
解決法ありますように💦

  • M.say.1

    M.say.1

    でもほとんどはOKですよね💦
    今2歳ですが2月で3歳なのでそれもあるんですかね😭
    がんばります😭

    • 12月22日
とと

那覇市ですがにぬふぁ保育園が病児保育やっているっていってました!
園長は小児科の先生だったようです。看護士も2人いると話してました!保育士の人数で対応できない日もあると思いますが、去年できたばかりの保育園で園長先生はじめ先生方とても感じがよかったですよ😊