![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
2人共三豊総合病院で出産しました‼︎
ドライヤーは言って借りる感じでした!!
ハンガーはうろ覚えですがなかったと思います💦
![かっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かっぴ
2人とも三豊総合病院で出産しました
ドライヤー借りれますがいちいちナースコール押して持ってきてもらうのもあれなんで持っていきました
ハンガーありました!
私は産むその日に陣痛バック洗濯してしまって旦那が濡れたまま持ってきました
すると看護師さんが部屋の中でハンガーで乾かせてくれたのであります!
2人とも三豊総合病院で3人目まだ予定は無いのですがまた絶対三豊総合病院が良いです
-
ママリ
お返事ありがとうございます☺️
陣痛バッグ、濡れたまま旦那さんが持ってきた姿想像したらちょっと微笑ましくて笑ってしまいました😂
ハンガーの情報もありがとうございます😊
ちなみになんですが、パジャマやタオルなど、病院でレンタルできる案内もらったのですが、レンタルされましたか?- 12月22日
-
かっぴ
濡れたまま持ってこられるのビックリしますよね😣
えー!?って私も思いました
ですが朝洗濯して干してる時に陣痛が来てたらしくお昼には逆子の為帝王切開だったんです…
それでもう直ぐにパジャマ必要という事で持ってきてもらいました🤣
私は借りませんでした!!
生まれたあとも家でパジャマ使うかなーと思い購入していたので!!
バスタオルも借りませんでした☺️- 12月23日
-
ママリ
出産当日バタバタだったのですね😖
旦那様もきっと必死でしたよね🥺
そうなのですね💡
コロナの影響で面会がどうなるか分からないので、すごい荷物になりそうでレンタル迷っています😅💦
色々教えていただきありがとうございます😊- 12月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方も書かれてますが、ドライヤー借りることができます。わたしは、シャワーの前に赤ちゃんを預けて、終わったらドライヤーを借りて、ドライヤーを返す時に赤ちゃんをお部屋に戻してました。先生も助産師さんも優しくて良かったです。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😊
なるほど💡
イメージが湧きました!
なるべく荷物減らしたいので、ドライヤーは借りようと思います☺️
すみません、もう一つ聞いて良いですか??
お食事の時にお箸ったついてましたか?🥢
家から割り箸など持って行った方が良いでしょうか?- 12月23日
-
はじめてのママリ🔰
お箸はついてません。スプーンもついてません。ヨーグルトとかたまに出ましたよ。お箸とスプーン必要です。
- 12月24日
-
ママリ
分かりました!
聞いといてよかったです☺️
色々と教えて頂きありがとうございます😊- 12月24日
ママリ
お返事ありがとうございます😊
ドライヤー借りれるのですね!
なるべく荷物を減らしたくて…情報助かります🙇♀️
ちなみに、分娩から出産まで病院の対応は良かったですか?
今はまだ健診のみですが、今のところ先生も助産師さんも皆さん優しくてとても満足してるのですが😌
ちぃ
良かったですよ😊
上の子の時は朝方でしたが、夜勤の助産師さんや看護師さんみんなついててくれました😍
下の子の時は切迫で入院もしてましたが、「帰りたい」と愚痴る私をなだめてくれたり話しを聞いてくれたりしました😊
井下と比べると料理などは病院食なので豪華でもないしおやつやエステとかなかったですが出産件数は井下と比べると少ないみたいなのでゆっくり赤ちゃんも見てくれるし夜ママの体が辛い時は言ったら預かってくれました😍
出産当日の夜は2人とも預かってくれて下の子の時は2日預かってもらってぐっすり寝ました😂笑
ママリ
そうなのですね😊
皆さん優しいですね✨
2日も預かってくれるんですね😳
でも体がしんどい時は預かってもらえるととても助かりますね🙏
私は初めて出産なので、どんな感じか全然想像つきませんが、無理せず助産師さん達に甘えようと思います🥺
貴重なお話どうもありがとうございます😊