
祖母が1歳半の娘を大人用のダイエットマシンに乗せて遊ばせていました。揺さぶられっ子症候群が心配で、症状が出るまでの時間について知りたいです。
少し目を離した隙に
祖母が娘を大人用のダイエットマシン
(上に立って乗りブルブルと震えるもの)
にのせて遊ばせていました。
調べると揺さぶられっ子症候群は
最低2歳まで気をつけるようにと
書いてあり、まだ一歳半で
あるのと、ダイエットマシンは
大人が乗ってもかなり
振動がくるので大丈夫なのか
かなり不安になっています…。
もし万が一揺さぶられっ子症候群に
なってしまった場合は揺さぶりが
あった時からどれくらいで症状が
出るものなのでしょうか…??
- はじめてのママリ🔰 (4歳10ヶ月)
コメント

ままりん
揺さぶられっ子症候群って
前後に大きく揺れることで起こる感じだったと思います…😥
どうしても心配なら
#8000に電話したらどうですか?

ママリ
揺さぶられ症候群は2ヶ月までの赤ちゃんが最もなりやすいです🤔
一歳半なら首もしっかりしているし、そこまで心配しなくても大丈夫かな?と💦
そして揺さぶられ症候群は大人がかなりの力で、1秒間に3往復するほど頭を揺さぶらないとならないと言われていますよ!
職業柄、揺さぶられ症候群について学びました。
症状が出るとしたら24時間様子を見るべきですかね。
-
はじめてのママリ🔰
細かく教えていただきありがとうございます💦少し、安心しました。激しくの加減がどの程度なのかいまいちわからなくて、本人楽しそうにしてたんですが
考えるほど不安になってしまってたので…💦
24時間、念のため様子だけ見てみます💦- 12月21日

あり※
それって首座ってない赤ちゃんだと危険ですがもう一歳過ぎてますのでそこまで心配する必要はないですよ^_^
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そうなのですね😭調べたら2歳までは…と書いてあったのでかなり不安になってしまいましたが安心しました💦ありがとうございます!- 12月21日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
前後揺れなのですね💦
だったら大丈夫かな…?💦
一応様子見てちょっとでも気になることがあったら電話してみます💦