※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
ココロ・悩み

2歳の娘の行動に不安を感じ、自閉症/発達障害を疑っています。市の子育てセンターで相談したが、具体的な支援はなく、総合療育センターに直接電話した方が良いか迷っています。


2歳の娘ですが、

名前呼んでもすぐに反応しない
はい、いいえができない。(〇〇食べる人、などと聞くとはーいはします)
2語文話さない
よく寝転んでおもちゃで遊ぶ
怒っても理解しておらず笑う
高いところ(物や私の背中)に登る
スプーンフォーク使えるのに手掴みで食べる
関係ない時に青、赤、など言う(エコラリアだと思います)
たまに頭左右に振る
順番待ちができない
落ち着きがない(多動?)
何かを要求する時などパパママ言わない
意思疎通がしにくい。一方通行。

など気になることが沢山あり、自閉症/発達障害を疑っております。

市の子育てセンターには1歳半で相談
その時はまた2歳になる頃に電話で様子を伺うと言われ
先日別件でセンターに行く予定があったので
その時に話を聞いてもらいました。
それで親子教室に参加してみたらと言われ、昨日参加してきました。
発達相談できるとかそう言う感じではなく
どのように子供と接して遊ぶか、などを保育士保健師心理士さんがいる部屋で
みんなで実践してみよう!って感じでした。

一応次回の予約は取ったのですが1ヶ月に一回しか開催しておらず
個人で面談は無理ですか?と聞くと
教室に2、3回来てもらってからになると言われました。


もうすでに療育など何かしらを始めてる同年齢の子もいるのに
このまま様子見だとかなり良くないんじゃないかなと不安です。


一応近くに総合療育センターがあるのですが
そこのHPには療育相談、療育利用したい方はお電話ください

と記載されております。

市を通さず、直接電話したほうがいいのでしょうか。
 

実際のお子さんが発達障害、自閉症と診断されている方や
疑っている方からアドバイス頂きたいです。

よろしくお願いします。

コメント

ペッパー

数ヶ月待ちになることが多いですが、子どもの発達を診てくれる病院に直接相談の予約をすることも可能だと思います😊

ママリ

様子見って言われてましたが療育通いたいですって保健師さんにお願いしました

さくら

上の子は吃音だったので少し違うかもしれませんが、総合リハビリテーションセンターに直接電話し、相談→リハビリとうけていました。
市には相談したことはありません。

下の子の発語がまだなく、心配なので再び相談の電話をしようかと考えていたところです。

はじめてのママリ🔰

すみません💦うちも今同じ感じなのですが、その後娘さんどうですか?