
ご主人が激務な方いらっしゃいませんか?😣(めちゃくちゃ文章書くのが下手…
ご主人が激務な方いらっしゃいませんか?😣
(めちゃくちゃ文章書くのが下手くそで読みにくいです。すみません🙇♀️)
主人は、平日は8時半~夜中の12時過ぎ帰宅で、
金曜日は夜中の3時帰宅(酷い時は朝方の5時帰宅)です。
夕方には帰宅してくれますが土日出勤もします…
娘が生後2ヶ月の時に激務部署に異動になり、
それからずっとほぼワンオペで頑張ってきました。
朝は私の方が早く家を出るため、ご飯の片付けや支度、娘の保育園登園はしてくれますが、帰宅してからはワンオペです。
土日もほぼワンオペです。
私も今年の7月から転職して、フルタイム正社員でお仕事してますが、とてつもなく疲れてしまい、
娘にきつくあたってしまうことも多々あります。
実家は飛行機に乗る距離ですし、友達もいません。
義実家は割と近いですが、やっぱり頼りづらいです。
ご主人が激務の方、精神状態はどんな感じですか?
割と平気だったりします?
それとも私みたいに疲れてますか?😢
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分自身が、ってことですかね?
色々経験した身としては割りと慣れて来て自分のペースでしてる事が多かったです✨

、
娘が3歳まで専業主婦で旦那は朝から夜中まで仕事でした!いないのが当たり前だったので大変とかも特に感じなかったと思います!
そのおかげか働き出してからも時間に追われる毎日ですが意外と平気です!
私が働くまでは家事もしてくれてなかったので忙しい中協力的な旦那さんだなと思いました☺️
-
はじめてのママリ🔰
すごすぎます😭👏👏
私は専業主婦は向いてないと感じて、仕事に復帰したので、本当に尊敬の域です😭‼️‼️
そうなんですね😌
ありがたいと思うようにしますね😖❣️- 12月21日

はじめてのママリ🔰
状況ほぼ一緒です!
うちは土日は出勤、週1回平日に休みがあるときも夜勤明け等々で基本ワンオペです。
私自身フルタイム、通勤往復3時間半で夜帰ったらどっと疲れがきます😿
実家は飛行機の距離ですが、義実家が自転車の距離なので、本気できつい時は頼ってますよ!
息子がイヤイヤ期のときはつらい時もありましたが、そんな時は仕事中の昼休みに少しいいご飯を食べに行って気分転換してます♪
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
通勤時間が往復3時間半って、大変すぎます😭👏お疲れ様です‼️
やっぱり義実家頼った方が良さそうですね😖❣️
真似してみます😭‼️
明日は夕食テイクアウトしようかな。💗- 12月21日

退会ユーザー
朝7時に出て22時帰宅です。
休日出勤も次4日くらいあります。
休日も平日の疲れから死んだように午後まで
ずーっと寝てるので居てもいなくても
あんまり変わらない気がしますね。
私の場合はまだ専業主婦なのでマシですが
やっぱりしんどくなる時ありますよ😂
1日中イライラしまくってる日もあるし
イライラし過ぎて体調崩したりもします!笑

退会ユーザー
平日は朝7時から夜中0時までいません。
土日こそ休みですが、国内外の出張あり。
子供は3歳4ヶ月になりました。
専業主婦ですが、結婚からずっとこの生活なので、
平日はいない方が楽です😂
子供寝るの早いので、寝たら自由時間。家事はそれまでに終わらせておきます😌
土日は子供の相手は夫に任せっきりなので、土日もあてにならないのは私は無理ですね💦
土日にスーパーまとめ買いや、夫もいないと行けない所もあるし、何より家族連ればかりでキツイです。
今でこそ組合で守られてますが、あと2年くらいで管理職になりそうで、そうなると勤務時間の縛りも土日も関係なくなります…
主人は全く頼れないので、いずれ働くとしても短時間パートが精一杯です。
夫自身もここに家事育児の分担は無理。
フルタイムだとぜーんぶ一人でやってる感覚になると思います、私は。
家庭崩壊します😂
はじめてのママリ🔰
そうです😣‼️
分かりづらくてすみません😢
えええ!!😭🌟すごすぎます😣‼️
本当に尊敬の域です。。
私もはじめてのママリさんになりたいです😖💕
はじめてのママリ🔰
昔は特に若くに産んで全部して当たり前って感じで、子供達寝てから仕事の復習したり少し早く行って仕事のことしたりしてましたが、家のことは主人が居ないからその間にすれば良いや〜って感じでした!
主人は単身赴任や出張でたまにしか帰ってこなかったので!
なので毎晩夜、朝出る時には綺麗にして家出る感じで片付けしたりしてました✨
はじめてのママリ🔰
ひいい!!!
スゴすぎて、私も強くならねばと思います😭‼️‼️
たぶん、私がめちゃくちゃ寂しがり屋なんだと思います😿
なんか趣味とか見つけてみますね😢❤️