
アパートの猫が敷地内で排泄して困っています。管理会社に連絡すべきか悩んでいますが、どうすれば良いでしょうか。
最近家の前のアパートの猫が
うちの敷地内にオシッコ、ウンチします。
いつもアパートの前に猫が2匹居るのですが
1匹は野良猫で、1匹はアパートの人が飼ってる猫みたいです。
どちらの猫も家の周りや隣の公園をウロウロするのをよく見かけるのですが、どっちの猫が敷地内にウンチしてるかはわかりません。。
この場合、家の前のアパートの管理会社に電話して
どうにかしてって言うのは辞めといた方が良いでしょうか?
新しい分譲地でまだうちの1軒しか経ってないので変に苦情入れると私がしたってすぐ分かるかなーと思うのですが
皆さんならどうしますか??
- xxx
コメント

はじめてのママリ🔰
うわ最悪ですね。。
アパートの管理会社に連絡していいと思いますが、
対処してくれるかは微妙ですよね
1匹は野良猫なわけですし😭
私なら保健所の人に連絡して保護してもらえるか相談すると思います。

はじめてのママリ🔰
この前野良猫がうちの敷地で夜寝てるのに気づいて
とりあえず、ダイソーの猫よけの薬?を
家の周りにまいたらその日から来なくなりました!
たまたまかもしれないですが、100円だし試してみて下さい😊
-
xxx
木酢液試してやってたんですが
猫も慣れてきたのか、またウンチされてました😭
なので次は猫避けの砂みたいなやつ撒きました。笑
家の前が公園なんですが、その入り口にも猫のウンチが大量にあります。
そこにも撒いても良いですかね?😭- 12月22日
xxx
野良猫の方はたまーに見るくらいで、アパートの猫は分譲地の更地の所にいつも寝てます💦
はじめてのママリ🔰
アパートの猫なら管理会社に連絡でいいかと思います😭
xxx
Googleでアパート名調べたりしたんですが、管理会社等の記載が無いんですが、この場合どうすれば良いですか?😭😭
はじめてのママリ🔰
なら役所に連絡してその猫を保健所に連れてってもらうのが良いかと思います🥺
めんどくさくてもよければ、
賃貸の不動産屋さんに連絡して
この住所のアパートを借りたいんですけど〜って言って、
そのアパートの資料もらえればわかると思います!