
旦那さんが遅い時、子供と先にお風呂に入ることについて、追い焚きの必要性やガス代の心配をしています。皆さんはどうされていますか。お風呂でリラックスするのが良いでしょうか。
旦那さんの帰り遅い人、先に子供とお風呂入ったら、旦那さんが入る時、追い焚きしますか?
旦那が遅い日は私と娘でシャワーしてましたが、最近寒くて限界で…お風呂にしようかなと😹
でも追い焚きってガス代高いしなとか考えちゃって…
お金に困ってはないのですが、毎日追い焚きしてたらヤバいかなとか考えちゃって…笑
風邪引くなどの批判はお控え下さい…
皆さんどんな感じですか?
入浴剤あるしお風呂でゆっくり温まるべきですよね☺️✨?
- ぷりん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

mamari
6時40分ぐらいに、
私と子ども2人入浴 🛀
8時に帰宅した旦那が
8時30分ぐらいに入浴しますが
追い炊きしてますね😅
さすがに1時間ちょい経つとぬるくなってしまいます💦

退会ユーザー
うちは夏でも湯船入るので、平日は毎日追い炊きしてますよ😊
やっぱり温まると疲れとれるみたいです💡
-
ぷりん
追い焚きしなかったらめっちゃ冷めてしまいますもんね😅
仕事から帰ってきて冷めたお風呂は可哀想ですよね😨
よかった…やはり皆さんそうしてますよね✨
よし、今日はお風呂にしよう🛀😊- 12月21日

はじめてのママリ🔰
うちも追い焚きしないと冷めてます🥲保温シートしてますが冬は追い焚きか高温出し湯必須です!
-
ぷりん
結構すぐ冷めますよね、冬は😅
蓋してるのに…😹
ちなみに何度に設定してますか?✨- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
38℃でお湯りはりしてます🙋🏻♀️給湯は50ど設定です!
- 12月21日

はじめてのママリ
追い焚きしてますよ!
うちは夏の間はみんな暑くてシャワーでオッケーなので、冬の贅沢というか笑

星
うちは、古くて追い焚きなくて💦
旦那遅く
でも、旦那はシャワーでいいらしくシャワーです。
土日とか寝かしつけして
私がゆっくりお風呂入りたい時は足し湯してます

ツー
湯船にお湯をためて、自分たちは湯船から手桶でお湯を使って頭とか洗うと良い感じにお湯が減るので、夫が入る時に熱湯を足して温度を上げてます✨

かのん
お風呂40℃に設定して、蓋しておけば3〜4時間は温かいままです!
それ以上開く時は追い焚きしますが、時間内だったらそのまま入ってます!

ぷりん
纏めてすいませすいません💦
追い焚きする方が殆どですね✨
うちも土日だけお風呂だったけど平日も入る事にします🛀✨
ぷりん
やはり追い焚きは絶対必要ですよね!
寒いと可哀想ですし😨
ちなみにお湯は何度で設定してますか?
mamari
結構ぬるくなるの早いです😂
九州住みで
2年前に建った新築アパートなので設備はいいと思うのですが...冬だしそんなもんですよね🙄
夏は40℃にしてました!
冬は冷えるのが早いので
41℃にしてます♨️