
子どもが体調不良で病院に行く必要があるが、夫からの冷たい反応に困惑しています。育児や家事で忙しい中、理解を求めたい気持ちです。
私が悪いのかなー
子どもが大量に嘔吐していつもより熱も少し高め。
いつもなら車は家にあるのですが、主人が乗っていったので、病院行くにしろ行かないにしろ、今日はなるべく早く帰ってきてと電話しました。
いつもより早めに帰ってきてくれるとのことで有難いと思ってたのですが、帰宅途中に電話が来て
仕事中電話するから何事かと思ったけど、平気そうじゃんと。
普通の人なら早退扱いだよ、周りからは電話が来るってことは相当じゃない?救急車呼べば?と言われたと。
普段から何かない限り仕事中電話はしません。
電話をしたとしても、娘の体調が悪そうだから病院行ってくると電話をいれます。そのとき向こうは席を外して電話してるそうです。なのに今日は席で電話してこんな言い方…
しかも平気そうって何を見てどう感じてそう思ったのか…じゃあ何かあってももう連絡しません。と私も言ってしまったのですが笑
家事に育児…そして大掃除に追われる日々…🥲こっちは休む暇もないのにいちいちイライラさせないでくれー
- はじめてのママリ🔰(妊娠35週目, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんも他人事みたい言わないで思います😑
8ヶ月の子が大量に嘔吐したら今流行りの胃腸風邪などを疑うし重症なる前に病院行きたいってなります😬
会社の方も 救急車呼べば 発言はさすがにないです👽
逆に呼べば満足だったんですかね☹️
救急搬送されるレベルのときは旦那に電話してる暇なんてないです…
実際に熱性痙攣で救急車呼びましたがそんな暇ないです。
これからは何かあっても事後報告でいいと思います😇
父親の自覚がないようなので連絡しませんって私なら喧嘩ふっかけてしまいそうです👻

しりママ
こんなに大事な内容で電話してそんな言われ方するなら二度と車で会社に行かないで、そうすれば電話しなくて済むから!と言います私ならww
-
はじめてのママリ🔰
こんなに頼もしい意見、心強いです😂もっと強気な態度で言えば良かったですね😂
普段は原付なので、明日からはまた寒い思いをさせてやろうと思います笑- 12月21日
-
しりママ
それは良かったです☺️
わかります、その時はイライラもしててとりあえずな返事をしてしまいますよね💦
後から考えるとあー言えば良かったとか色々出てきますよ✨
そうしましょう😊- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
ここで発散出来てスッキリしました✨忙しい中お話聞いてくださり、ありがとうございました🌷
- 12月21日

うさ
子どもが熱出して嘔吐して、それって大事じゃないってこと?え、じゃああんた1人で対応してみてよ。もちろん車無しで。私に助けなんて求めないでよね?当然。って言ってやりたい…
-
はじめてのママリ🔰
1人で対応するとなったら速攻電話かかってきますよ…絶対…こんなにも味方になってくださるなんて嬉しいです😊スッキリしました✨
- 12月21日

はじめてのママリ🔰
ご主人もですが、会社の人もちょっとなぁと感じます😓
すぐ帰ってきて!って言ったわけでもなく、具合悪いから早く帰ってきてほしいって普通の連絡だと思いますよ💦
私の職場でもそういう連絡があったからって言って段取り組み直したりするのはよくありましたし、皆今○○流行ってるもんね、奥さん1人じゃ大変だもんね、って空気でした。
胃腸炎すごく流行ってますよね💦
うちの子も今はちょっと体調崩してます。
本当にお疲れ様です😞💦
お子さんが早くよくなって、お母さんが少しでも休めますように🍀
-
はじめてのママリ🔰
彼にとって何が普通なのか、緊急なのかもうさっぱりです🥶
理解ある職場、素晴らしいですね🥲はじめてのママリさんのお子さんも早く良くなりますように🙏大変な時にお話聞いてくださり、ありがとうございました✨- 12月21日
はじめてのママリ🔰
会社の方にそう言う電話が普段来ないってことは、奥さん1人で病院に連れて行ったりしてるんだから感謝すべきと、声を大にして言ってやりたいです😑
もうケンカするのも疲れるのでシカトすることに決めました笑
共感して頂いて、ちょっぴり泣きそうになりました笑 ありがとうございました✨