※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

強陽性後のタイミングで授かった方が、毎回左側で排卵しているか不安。排卵痛があった金曜夜、土曜のタイミングは遅いかも。前回は授かれず、今回も不安。年明けに卵管造影と人工授精を考えている。排卵前後にタイミングを取ったが、成功するか不安。

強陽性のあとにタイミングとって授かった方😿🙌タイミング何回取りましたか?毎回、排卵は左右でしますか?



私、先月も今月も左のようです🥺
もし卵管造影して左詰まり?や、閉鎖してたら怖いなぁと。


今回
木曜の夜 強陽性 →タイミング
金曜朝 強陽性→クリニック🏥18.8mm→hcg5000💉

土曜朝→8時頃?タイミング

でした。

金曜の夜に、左下腹が引き攣り違和感が何分もあり
あれが排卵の可能性高いでしょうか?
だとしたら土曜朝のタイミング遅いですかね🥲



前回は陽性のときに一度だけタイミングとり
授かりませんでした。



今回だめなら年明けに卵管造影と人工授精するかもです。
卵管造影はほぼ確定。



今回、2回排卵前後にしたので
可能性あって欲しいけどどうでしょうか。。
基礎体温貼ります🥲🙌🙌

コメント

deleted user

2人とも強陽性が出た夜のタイミングで授かってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️

    何回かタイミング取りましたか?性別はどうでしたか?

    • 12月21日
deleted user

強陽性が出た日のタイミングのみで男女でした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    タイミング何度か取られましたかー??

    • 12月21日