
朝寝は1歳くらいまでが良いです。息子さんは基本的に朝寝をしており、必要なら遊んで気を紛らわせています。保育園は未定です。
朝寝について教えてください🙇♀️!
息子は1週間後1歳になります。
朝は6時半ごろ起きて、夜中起きちゃったりする時は遅くても7時半ごろに起きています。
基本朝寝をしてて、9時くらいから寝かせてだいたい25分〜長い時で1時間半以上寝ます。
しない日もありますが、寝ないと11時過ぎくらいにグズグズして離乳食が12時なのでどうにか寝かせないように遊んだりして気を紛らわしています。
保育園に入れる予定は今の所ありません。
朝寝はいつ頃までするのがいいでしょうか?
- m(4歳4ヶ月)
コメント

ミッフィー
いつ頃までってのは特にないと思います😀
寝る寝ないは個人差あるので🤔
うちもまだ朝寝30分~2時間ぐらいして、朝寝が短ければ昼寝するし、朝寝が長ければ夜まで寝ません(笑)
m
朝寝は寝かしつけしていますか?
それともお子さんが自分から寝る感じですか?
ミッフィー
力尽きて寝てます😁
m
そうなんですね😂
息子の場合いくら眠そうにしてても抱っこじゃないと寝なくて、、、
朝寝も眠そうにするから寝かせようとするとなかなか寝なかったりして変な時間に寝ちゃってどうしようという感じです💧
ミッフィー
朝寝しなければ11時から昼ごはん食べて、そのあと昼寝させてますよ😀
ガッツリ寝てくれます😁