コメント
はじめてのママリ🔰
自然卒乳でしたが、しこりできて痛かったです!
搾乳は我慢出来なかった最初の2日間のうち2〜3回だけかるーく絞りました、
(空にするとまた作っちゃうと聞いたので)
あとは保冷剤で冷やしたりして誤魔化すうちに徐々によくなり、10日ほどで痛みやしこりは消えました!
はじめてのママリ🔰
自然卒乳でしたが、しこりできて痛かったです!
搾乳は我慢出来なかった最初の2日間のうち2〜3回だけかるーく絞りました、
(空にするとまた作っちゃうと聞いたので)
あとは保冷剤で冷やしたりして誤魔化すうちに徐々によくなり、10日ほどで痛みやしこりは消えました!
「おっぱい」に関する質問
母子別室で決まった時間に授乳室に呼ばれますが、夜中は授乳に呼ばれないので、母乳吸わせる回数はかなり減ります。 まだあまり出ませんが、昨日も今日も夜中におっぱいがチクチク痛いです。 希望で母子同室にもできるの…
生後9ヶ月になりましたが離乳食があんまり進まず。。 主食(かゆ)は30gくらいからイヤイヤ食べるという感じです。 おかずは豆腐は大好きですが他はそこまで食いつきよくなくそんなに食べません。 離乳食のあとのおっぱいは…
おっぱいと追加のミルクを夜私だけするのむかつくから オムツ替えだけのために起こしてやった💢笑 夫育休半年とってくれてるしいいですよね笑 まだ産後6日目で骨盤ガタガタで腰痛ひどくてつらい😭😭
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りり♡
コメントありがとうございます😊
やはり我慢出来なくなって絞る感じですね🥺
10日間もかかったんですね😱長いですね、、😱
はじめてのママリ🔰
日に日に痛みは良くなっていきましたし、最初の2日くらいだけが辛かったです😅
だいたい1週間て聞きますが早く良くなるといいですね💦
りり♡
度々コメントありがとうございます😊
だいたい1週間なんですね🥺
おっぱい痛いの辛いですよね💦💦
参考にさせていただきます🙌