
コメント

みんてぃ
会社がOKなら育休は取れますが、
前職がないなら、育児休業給付金がもらえるかどうかは微妙なところです。
みんてぃ
会社がOKなら育休は取れますが、
前職がないなら、育児休業給付金がもらえるかどうかは微妙なところです。
「会社」に関する質問
毒親(主に母親。父もそうかも)関係で1週間ぐらい前からメンタルが大崩壊して たまに行っていた心療内科に行ったらPTSDって言われました😂😂😂 親でPTSDってどんだけやばい親だったんでしょう😂😂 もう笑えてきました😂😂 暴言、…
独身の友達(やめた会社の同期) ここ何ヶ月か毎月呑んでて楽しかったのですが 急にパタリと6月下旬からLINE未読、 追いLINEも未読(気に触ることしたら申し訳ない) もう返信来なそうなので、今後友達でいない方が 良いです…
子連れ再婚された方〜?? 連れ子が男1人だとして、再婚後男2人生まれたら 保育園、小学校、会社などの提出書類に 長男、次男、三男のように書いてますか? 戸籍謄本では、次男が長男と記載されてるのでどう書いたらいい…
お仕事人気の質問ランキング
ぽよぽよ
前職は2年ほど正社員で働いていたので給付金は対象だとの事です。
失業保険も受け取ってないです🥲
みんてぃ
それなら問題無いと思いますよ😄
ぽよぽよ
ありがとうございます
ちなみになんですが、
産休入る時点で1年経っていないことで育休が取れないのか、
育休申請する時に1年経っていないことで育休がとれないのか
ってどちらになるんですかね。
みんてぃ
法的な話でいえば、雇用されてから1年経ってれば拒否できないので、産休終わった時点で1年経ってるため、取れると思いますよ。
ただ、会社の慣習的なところに左右されるのが現実かなと思います…💦