
コメント

みんてぃ
会社がOKなら育休は取れますが、
前職がないなら、育児休業給付金がもらえるかどうかは微妙なところです。
みんてぃ
会社がOKなら育休は取れますが、
前職がないなら、育児休業給付金がもらえるかどうかは微妙なところです。
「会社」に関する質問
賃貸マンション 住みです! わざわざベランダに出て、毎日数回長電話する 隣の旦那さんがうるさいです😂 純粋に気になったこともあり、ご意見やアドバイスいただけたら嬉しいです! ✔️もし家の中がうるさいから!とか 子…
生理予定日から4日過ぎてます。 3回前の生理は38日周期と遅れてたし、今日結構イライラしやすいから普通に生理遅れてるだけな感じはしてますけど、万が一のことを考えて夫に生理遅れてること伝えてみたら... 子供でき…
【クラスラインについて】 同じような方いるのでしょうか… ※批判などご遠慮いただければと思います🙏🏻 元々人に気を遣いやすく気疲れしてしまいます。 また大人数が苦手でLINEグループも苦手です。 会社でLINEのトラブ…
お仕事人気の質問ランキング
ぽよぽよ
前職は2年ほど正社員で働いていたので給付金は対象だとの事です。
失業保険も受け取ってないです🥲
みんてぃ
それなら問題無いと思いますよ😄
ぽよぽよ
ありがとうございます
ちなみになんですが、
産休入る時点で1年経っていないことで育休が取れないのか、
育休申請する時に1年経っていないことで育休がとれないのか
ってどちらになるんですかね。
みんてぃ
法的な話でいえば、雇用されてから1年経ってれば拒否できないので、産休終わった時点で1年経ってるため、取れると思いますよ。
ただ、会社の慣習的なところに左右されるのが現実かなと思います…💦