※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後旦那さんにイラッとした方はどのようにして夫婦仲を修正したのでし…

産後旦那さんにイラッとした方は
どのようにして夫婦仲を修正したのでしょうか🤔?

一緒にいるけどやはり言われたことされたことは
死ぬまで覚えていそうですか?笑

もし宜しければ言われたことなども
教えてほしいです😂😂

私も色々ありどんな顔して旦那と接したらいいのか
忘れてしまいました、、
あんなに仲良しだったのに、、笑

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那が口開けばイラついていたのでどれがとはないですが、とにかくイライラするし今でもイライラしますよー!!

いろんな人がいるって思うようにして、育児に対して何かいうようであれば、そっかー!そういう考え方もあるよねー!でも私はこうやってやってきたからこれでやって欲しいと伝えてやってもらってます(笑)

夫婦仲はいいですが、私のホルモンバランスが乱れすぎて当たり散らかしてます😂

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました💦
    やっぱりイライラしますよね😂でも伝えたことをやってくれる旦那さんは素敵です!!変に謎のプライドある私の旦那はもうめんどくさいです😂

    ホルモンバランスって伝わりにくいし厄介ですよね。。
    メーター表示で見せられたらいいのに。。笑

    • 12月23日
deleted user

ヘッドホン付けて友達とボイスチャットしながら夜通しゲームされて、子供が夜泣きしても聞こえないフリされた時はほんとイライラしました〜🤣
大声で叫ぶから子供起きるし…産後すぐの頃だったのでふざけんなって思ってましたね🙄

でもゲームしてる時以外はそれなりに育児してたのと、
子供が歩き始めて夫にちょっかいだすようになってからはゲームも満足に出来なくなったので、私のイライラも自然と落ち着きました😂

夫が育児を全くしない人だったら今もずっとイライラしたままだったと思います😂

  • ママリ

    ママリ

    ボイチャとかしないでー
    子供の声聞こえないフリしないでー!笑 それされたらもうゲーム壊してしまいそうです🤔笑

    でも育児してくれる旦那さんでよかったです✨子供グッジョブですね💪🏻笑

    私も過去のことぐちぐち言ってないで頑張っていかないと、、

    • 12月23日