![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
縦型の時はほんっとやってなかったですよ!
乾燥も使わなかったし…
洗濯槽についてるゴミ取りフィルターが溜まったら捨てるくらいでしたね。
今はドラムにしたので月一で槽洗浄と、乾燥使うごとにフィルター掃除はしてます😊
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ワカメみたいなのが衣類につき出したらやってます😂
月一とかですかね💦
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
1ヶ月に1回
市販のクリーナーでして
3〜4ヶ月おきに1回
業者さんにお願いしてます🙆♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
くず取りは毎回捨てますが
それ以外の掃除はたまに洗濯槽クリーナーみたいな
液体入れて回すだけ!みたいなのしてるだけです😂笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
洗濯槽は1ヶ月に1回位塩素系のクリーナーで掃除してます。数ヶ月忘れてて、わかめのようなピロピロが出てきたら、酸素系クリーナーしてから、塩素系をダブルでやってます。
業者に頼むのはめんどくさいので、面倒ですが自分でやってます。
![ᓚᘏᗢ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ᓚᘏᗢ
月3回すればいい方ですww
引っ越してきてすぐの頃は毎週のようにやってましたが最近はめんどくさくて( ̄▽ ̄;)
コメント