![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人のドタキャンでキャンセル料の負担について相談。キャンセル料2万円を夫が払うのは納得いかず、友人全員で割り勘すべきだと思っている。
友達のドタキャン、キャンセル料について。
夫の大学時代の友人5人と夫でスポーツの大会に出ることになっていました。人数が心許ないので、助っ人を呼ぼうという話になり、各々助っ人を呼ぶ予定でしたが、夫以外の友人は助っ人を呼べず。夫は助っ人を2人頼みました。
予約する直前になって、友人Aがキャンセル。
それでもやろうと話になり予約を夫がしました。
参加費用は20000円 キャンセル期限は過ぎています
しかし、3日前になって友人Bもキャンセル。
友人Cについては音沙汰なし。
友人Dは人数足りなくね?とのこと。
腹がたちますが、私が怒っても仕方ない…
しかしここで問題が。
キャンセル料は誰が払うのでしょうか?
キャンセルはできないのでただ参加費だけ払って棄権になると思うのですが、2万円。
夫はキャンセル料頂戴とは言いづらいから(俺が払うのは)仕方ないよねと言っていますが、それはひどくないですか?
2万円って家庭持ちからしたら、ありえない…
(他の皆さんは独身です)
私の心が狭いのかもしれないですし
男同士のやりとりなんてこんなものかもしれませんが
2万円ただドブに捨てるなんて意味わからないです。
そもそもキャンセルになったのは友人たちの都合なのに。
私は友人B.C.Dと、夫の4人で割り勘すべきだと思います。
皆さんどう思いますか?
- うさこ(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
四人で割り勘するべきだとおもいます
![しりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しりママ
割り勘すべきだと思いますし、
そもそも独身とか関係なしにいい歳した大人が自分から「行けないからキャンセル料は払う」と言えないのもどうかと思います😓
もちろんこちらからは言いづらい事だとは思うので💦
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
友人で割り勘ですね💦『キャンセル料が発生するから1人につき〇〇〇〇円お願いしまーす』って連絡入れるべきかと。
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
キャンセル料頂戴とは言えないですが、キャンセル料がかかることを言えば、友人も出すよと言ってくれれるかもしれません。
![ままま。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままま。
え、絶対に割り勘でしょう…
百歩譲って予約前にキャンセルした友人Aはしかないかなとしてもb.c.dには出してもらうべきかと…😇
キャンセル期限過ぎてるからキャンセル料払うよー!1人いくらいくらねー!って!
![ここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここ
キャンセル料がかかることは友人たちは事前に知ってたんですか??
-
うさこ
キャンセル料がかかることはこちらも把握できておらず。。。
ただ、どう考えても3日前なのでキャンセル不可なのは一般的にわかるだろうと思っています。
(スポーツの大会ってそういう形が多いので)- 12月21日
-
ここ
スポーツの大会に出てる人ならわかるかもしれませんが、全くの初めてとかならキャンセル料がかかることすら分からないと思うので、友人の方がそれを知ってたか知らないかで色々話は変わってきますね😭
でもスポーツやろうと言ったのは友人と書いてらっしゃるので、非常識な友人だなと思いました😣- 12月21日
-
うさこ
みんな何度も一緒に大会に出たことある人たちです…。わざわざ言わなくてもわかっているはずです…。
ありがとうございました。- 12月21日
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
言い方が悪いかもしれませんが、キャンセル料がかかるのに大会前にドタキャンするような友人なんだと思います。旦那さんがしっかりしてらっしゃるのか、うまく利用されている印象です。詳しい経緯がわからないので何ともですが、多分友人全員同じ熱量で「大会に出よう!」となっていれば、ドタキャンはないので、旦那さん発信だったんじゃないんでしょうか?
割り勘になれば良いですが、多分割り勘の話を出したとしても、まともにできないんじゃないでしょうか。
今回は手切金と思って、痛いですが2万円を払って少し距離を置くのが無難かなと思います。
-
うさこ
私の文章力がなかったのだと思いますが、完全に友人B発信です。
開催地に近いから(という謎の理由で)旦那に予約お願い!と丸投げされてました。- 12月21日
![うさこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさこ
皆さんありがとうございます。
文章力がなくてすみません。
久しぶりに集まってスポーツしよう!と友人発信で言われ、予約などは丸投げされ、助っ人を呼ぶのも他の人は非協力的で、、、。
それなのに
行けなくなったー!ごめん!
の一言で終わらせようとしている友人たちが許せなくて。
助っ人にだって謝らないと行けないし、もう本当にふざけんなと思ってここで愚痴らせてもらいました。
皆さんの声を聞けていろんな見方ができてよかったです。
キャンセル料のこともラインで伝えましたが、誰からも返信ないので、金輪際付き合うのはやめたら?と伝えました。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
いや普通に割り勘で言ったほうが良いと思います。。ケロッとしていえば問題ないし申し訳ないと思いながらいうより良いといもいます!申し訳なくないですね、大体。
-
うさこ
ありがとうございました😊
- 12月28日
コメント