※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろざんぬ
ココロ・悩み

最近流産しました。次の子への不安やパートナーとのコミュニケーション、2人目の欲求について悩んでいます。流産後の心境や将来の妊娠に対する不安があります。

最近流産したばかりです。
私的にはまだ妊娠したくありません…
でもその理由は、娘を妊娠したく時に妊娠中毒になり妊娠するのが怖いからです。
あと、今回流産してしまった子の事を受け入れられなかったからです…。
もし次の子が出来たら受け入れられるのだろうか…?と不安です。
でもパパは2人目がほしそうです…
今回、流産した子が産まれる事を楽しみにしていました。
でも無責任な事をしてしまったんですが…
この悩んでいる事をパパに話せてないのと、
先生から「生理が1〜2回きてから子作りしな?」と言われたのにパパに話してなく先程中出しされました…
また妊娠したらどうしよう…と不安になり今まで寝れなくなってしまいました。
本当に馬鹿な事をしたな。と後悔です…
もぅ、ちゃんと生理がくるまでしない。と心に決めて明日パパにちゃんと伝えよう。と思います。
ただ、流産したばかりだと妊娠の確率が上がると聞きます。
先程無責任なりにもしてしまったし、中出しされた後にグリグリされてしまったので確率が低くないな。と思ってます。
でも、またお腹にきてくれたらちゃんと受け入れたいです!
産んであげたいです!
責任持って産みます!
でもまだ正直不安が拭えません。
皆さんは2人目は何故欲しいと思えましたか?
良ければ教えてください!

コメント

ろざんぬ

馬鹿な事をしたな。と理解しています。
誹謗、中傷になってしまう方はコメントやめてください。

かーりーへあー

私はまだ妊娠していませんが、しばらくはしたくないです。
長女が可愛すぎてまだ2人目のことが考えられないからです。
2学年差くらいではほしいので、主人にもそう話していますし納得してくれているので、必ず避妊はしています。
妊娠したくないならご主人にご自分のお気持ちを伝えた方がいいのでは?
流産後であるなら尚更、ご自分のお身体やお気持ちを大切になさった方がいいかと思います。

  • ろざんぬ

    ろざんぬ

    そうなんですね…
    アドバイスもありがとうございます。
    ちゃんと旦那と向き合ってこれからの事を話し合いたいなぁ。と思います。
    本当にありがとうございました!

    • 10月21日