※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
柚羅
妊活

体外受精後の低い高温期でも妊娠可能かについて相談があります。

カテ違いならすみません🙇‍♀️
体外受精をして卵を戻して高温期です‼️
初期胚移植をしています‼️
甲状腺機能低下症(橋本病)を持っています‼️
橋本病で高温期が低く36.6〜36.7くらいをいったりきたりしています
体外受精をして高温期が低くても妊娠はする人はしますか⁉️

コメント

はじめてのママリ🔰

特に病気はないですが普段から高温期低温期、全体的に低いです。
が今2人目を体外受精で妊娠中です☺️

  • 柚羅

    柚羅

    戻した卵は初期胚ですかそれとも胚盤胞ですか⁉️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目は初期胚、2人目は胚盤胞です。

    • 12月21日
  • 柚羅

    柚羅

    1人目の時症状とかありましたか⁉️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デュファストンの副作用で、気持ち悪い、下腹部の違和感などありました。(陰性の時も)
    妊娠した時は上記に加えて下腹部のチクチク、軽い鼻炎が症状としてありました。

    • 12月21日
  • 柚羅

    柚羅

    デュファストン飲んでます‼️
    気持ち悪くはないのですが時々下腹部がチクチクはします☺️
    それにお腹に違和感はあります‼️

    • 12月21日
はじめてのママリ

私は昨年まで仕事が激務で年に5日程しか休みがない状況で体温はガタガタでした。。
血液検査で甲状腺機能低下が分かり、チラーヂンsを毎日服用していますが、今年の7月に2回目の体外受精(胚盤胞)で妊娠し、今17週目に入ります!
(ちなみにアラフォーです)

体温は結局正常とは言えない状況での妊娠でしたが、今年から仕事をセーブして、以下のことをしました。
①エステとアプリで食事の栄養管理
②睡眠時間確保(21時就寝→5時30分起きを意識)
③動画で筋トレや有酸素運動
④鍼灸
何が効果があったかも分からないし、たまたま運が良かっただけかもしれないですが
やれるだけのことをやろうと思っていましたよー。
参考になれば嬉しいです😊

  • 柚羅

    柚羅

    そうなんですね☺️

    • 12月21日
  • 柚羅

    柚羅

    体外受精何回しましたか⁉️

    • 12月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2回目で妊娠しました!

    • 12月21日