※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちこ
お出かけ

外出の時のミルクってどーしてますか?オススメの外出時のミルク教えてください🙇‍♀️

外出の時のミルクってどーしてますか?
オススメの外出時のミルク教えてください🙇‍♀️

コメント

deleted user

らくらくキューブはオススメです😊

  • いちこ

    いちこ


    らくらくキューブは聞いたことあります!
    あれ哺乳瓶の中にポンっていれてお湯注ぐやつですよね😊

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうです✨
    息子はお出かけには、らくらくキューブにしてました😊
    粉を持ち歩くより衛生的で、私みたいな不器用はキューブをポンポン入れるのが1番やりやすいですよ😊

    • 12月20日
  • いちこ

    いちこ


    なるほど!
    ありがとうございます*_ _)

    • 12月20日
⋆͛🦖⋆͛ママ

らくらくキューブ使ってましたよー!

  • いちこ

    いちこ

    (ΦωΦ)ホホォ…!!!
    お出かけの時使ってみます!

    • 12月20日
りー🐣

私はE赤ちゃん使ってたので、それの小分けのやつ使ってました。
ですが高いのと、欲しい分量ではないので、百均でチャックつきの整理パックのB8?とか今はA7のものを買って、今必要な粉ミルクの量入れて持ち歩いています!
市販でミルクの粉入れる専用の袋やケースもあるみたいですが^^;

  • いちこ

    いちこ


    なるほどぉ!
    そういうやり方もあるんですね😊

    • 12月20日
はじめてのママリ

飲む量が定まってるなら、しっかり乾燥させた哺乳瓶に飲む分だけのいつもの粉ミルク入れて持ち歩いてました😊

何回か飲ますならミルカー?って言うんですかね?3段になってる粉ミルク入れるやつ便利ですよ💡´-

らくらくキューブや液体ミルクなど全て試したんですが、お手軽さと慣れてるのと楽さで上記の通り落ち着きました。

  • いちこ

    いちこ


    ふむふむ✍️
    お手軽さが1番楽ですよね😂

    旦那に相談して西松屋とかアカチャンホンポとかで見て見ます🙆‍♀️

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私、2~3ヶ月頃からほぼ毎日2時間前後お出かけして(と言っても近所のイオン笑)、これに落ち着いたので試してみる価値はあると思います😁✨
    お財布にも優しいですし…😌笑

    ちなみにミルカーはアカチャンホンポに可愛いのがありましたよ♡
    予防接種などやり始めたら人との接触も今までほど気にせずお出かけ出来ますしね~✨ 楽しんでくださいね☺️✨

    • 12月20日
  • いちこ

    いちこ


    1ヶ月はまだ2時間以上はやめといた方がいいですかね…💦
    なるほど😊😊

    ありがとうございます*_ _)

    • 12月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2時間以上は赤ちゃんには負担かもしれませんね💦
    今は外気温も寒いですしね😭
    うちは12月中旬生まれの関西在住ですが、産後1ヶ月半で里帰り先から帰宅してからは食材の買い出しなどで30分くらいの外出はしたりしてましたが、まずは5分くらい外気浴をして…みたいな感じで少しずつ慣らしていったかんじです💡´-(確かninaru babyか何かで読んだんだと思います)
    うちは旦那が多忙過ぎて休みがなかったので、3ヶ月半くらいにやっとトータル4時間くらいのお出かけをしたのが初めてでした。
    でも予防接種するのがお出かけ解禁の目安かな?って感じがありますよ😊
    とはいえ二人目以降はそんなの関係なく上の子の保育園の送迎とかで外に出すことになりますし、気にし過ぎなくて大丈夫だとは思いますよ!
    ママの気分転換も大切ですからね☺️

    • 12月20日
  • いちこ

    いちこ


    そうなんですね💦💦
    一緒に長時間出ないと行けない場合は避けようにはないですよね💦
    できるだけ暖かい格好するようにはしてますが難しいですね…💦💦
    なるほど…✍️✍️
    ありがとうございます*_ _)

    • 12月21日
deleted user

量飲まないうちは、哺乳瓶にあらかじめ粉ミルクいれておいてラップしてから乳首つけてキャップして持ち歩いてました!ラップしないと乳首に粉がつくので🤣

あとはお湯を魔法瓶にいれて割り水はコンビニで天然水調達してました!

量しっかり飲むようになったららくらくミルク使ってました😉

  • いちこ

    いちこ


    そんなやり方もあるんですね👀💡

    お湯が暑すぎる場合はコンビニとかで水を調達して調節って感じですか?💭💭

    なるほどなるほど✍️✍️

    • 12月21日
ᓚᘏᗢ

ミルクストッカーに入れてました(´>ω<`)

  • いちこ

    いちこ


    ミルクストッカーってなんですか?💭💭

    • 12月21日
  • ᓚᘏᗢ

    ᓚᘏᗢ


    ミルクの粉を3回分ストックできるケースみたいなのがあるんですよ~♬︎♡
    ダイソーとかにもあるんですがあまり可愛くなくてww
    スリコにもありますがうちは友達からアンパンマンの貰いました😂

    • 12月21日
  • いちこ

    いちこ


    へー!3回分は結構でかいですね🤞
    なるほどー!教えて下さりありがとうございます*_ _)

    • 12月21日
みみ

哺乳瓶に粉ミルク入れてます✨

最近ドンキで写真のミルクケースが半額以下で売っていたので買ってみました!まだ使ってはいないですが、見た目も可愛いし、量も大分増えてきたのでお出かけ以外でも予め用意しておく事が出来て便利かも☺️なんせ9杯とか10杯を毎回やっていると何杯入れたかわからなくなってくるもので🤣

  • いちこ

    いちこ


    おお!お写真ありがとうございます*_ _)

    すごい、こんなのもあるんですね😳💕
    今度ドンキー行った時にでも探してみます🤞✨

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

液体ミルク使ってます☺️

  • いちこ

    いちこ


    液体ミルクはミニ缶ですか?
    普通に粉を哺乳瓶に入れて保温ボトルとか持ち歩いてますか?

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は量飲むようになったのですこやかの液体ミルク缶使っていて最初はアイクレオの液体ミルクパック使ってました^ ^
    常温で飲ませられるので哺乳瓶に移し替えてあげてます😌人肌に温めないと飲めない子はミルクウォーマーとかあるといいかもですね^ ^
    アイクレオのほうはそのままパックにつけられる専用の哺乳口あるのですがうちの子はうまく飲めずでした😅
    液体ミルクないときはすこやかのミルクスティックと水筒にお湯を持っていって調乳してます☺️

    • 12月21日
  • いちこ

    いちこ


    なるほどなるほど!
    お答え頂きありがとうございます😊

    • 12月21日