※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌱
子育て・グッズ

幼稚園バス利用者への服装について質問です。朝の準備はラフな格好で、他の方はきちんとしている方が多いでしょうか?同じ状況の方、ご意見をお聞かせください。

幼稚園バスを利用している方に質問です!
みなさんは朝どんな服装で送ってますか?また化粧や髪の毛は完成してますか?

うちは朝が早くて7:50にバスが来るのですが、大体化粧や髪の毛は出来てない状況なのでメガネ帽子マスク、服はパーカージーパン、ワンピースなどラフな格好なのですが、結構化粧や服装などきっちりしてるな方が多いのでしょうか?
幸い同じバス停の子がいないのでうちだけなのですが、ふと気になったので教えてもらえたら嬉しいです🙇🏻‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

引っ越し前が8時45分のバスでしたがみんなお化粧ばっちり、きっちりした服でしたが
引っ越して7時45分のバス停になりましたがすっぴん+ラフな格好の人が多いです😆
上にお子さんいる方が多いので朝バタバタするって言ってました😊

sakura

うちも7:40のバスです!
4.5人お母さんいてますがみんなそんな感じです!
今は冬なのでアウターで隠せるので時間がない時は下はジーパンだけ履き替えてます。笑

deleted user

9時台ですが顔は
下地だけ塗って終わりです😅
たまに出かけない時はメガネで行きます

何か友達と遊ぶとか行事が
なければ基本帽子被って適当な服
着ちゃってます笑

deleted user

早い時間帯のバスです!
お化粧ばっちりのお母さんはあまり見かけません😂
眉毛はちゃんと書いて、髪の毛整えるくらいですかね😊

あしゅりー

うちは自宅の前にバスが停まるので、スッピンの事もありますし、朝の送り出しの服はいつも同じです(笑)

パジャマから送り出す服に着替えて、送り出したらまた着替えてます。

朝の送り出しの服は裏起毛のズボンとトレーナー着てますが、昼間はそこまで厚着だと暑いので(笑)

なので、私は朝送り出す時と帰りのお迎え時の服装がいつも違いますw

はじめてのママリ🔰

その日出かける予定があるときは朝からメイクして格好もちゃんとします💄✨
家にいる日はすっぴん+帽子でトレーナーにラフなパンツとか超カジュアルな格好です!

バスは家の前にきますがお隣さんも一緒なのであまり恥ずかしくないようにはしてます😂

2mama

8時半すっぴんに髪はとりあえず婆婆結びで部屋着にジーパン重ね履き、上はライトダウン着てチャック上げたらわからない😊
お家の眼の前まで来ます😅