※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
お金・保険

離婚後の生活保護申請で、結婚時の口座も調査されるか疑問です。離婚後の口座は問題ないですか?

生活保護について知っている方教えてください!!

離婚後に生活保護を受けますが
結婚当時の姓の口座も調査されますか???(子供名義で離婚後変更してません)
私の口座は離婚後の姓に変わっています。

コメント

deleted user

全ての口座を調査すると言われてましたが離婚後の姓の口座しか調査されてません!

  • nana

    nana

    旧姓の口座は申告しませんでしたか!?
    子供の名義だけ結婚時の名字ですが変更するのにちょっとややこしくて…

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    申告はしませんでした!💦
    子供の口座も見られますよ〜!

    • 12月20日
なつき

旧姓も調査しますよ❗

  • nana

    nana

    自治体によるんですかね…
    子供の名義を変更するのが少しややこしくて、保護申請に遅れが出そうで…

    • 12月20日
はじめてのママリ🔰

調査しますよー!  

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供名義でも、10万円以上あるとアウトです

    • 12月20日
つんちゃん

役所は口座を調べられる権限を持ってるので、今は調べられてないだけだと思います!
確か持ってる口座全て提出するんだったと思いましたが…

  • nana

    nana

    まだ申請していないので調べられてません!
    口座を提出するのは把握しているのですが、明細が出せず困ってますm(_ _)m

    • 12月21日