
コメント

退会ユーザー
欲しがってるサインなかったです😂
なのでこっちが3時間経ったらあげるようにしてました😅
退会ユーザー
欲しがってるサインなかったです😂
なのでこっちが3時間経ったらあげるようにしてました😅
「月齢」に関する質問
下の子の方が発話遅かった経験ある方いますか?💦 何気なく上の子の同じ月齢の時をみたら 👶「あかはとーまーるー」 👩🦰「あおは?」 👶「ごーごーごー!」 という会話や 👩🦰「あかは?」 👶「(にやにやしながら)ごーごー…
同じ月齢の知り合いの子がもう、かして〜どうぞ〜ありがとう〜のやりとりができるそうで…やり取りだけならまだわかりますがしっかり言いながらやってるそうで驚きました…。その子は保育園組なのですがこの月齢ってそんな…
月齢が小さいお子さんをお持ちの方にお聞きします✨ 三連休はどう過ごしますか??😍 我が家は、6歳の女の子と4ヶ月の男の子がいますが 6歳がやんちゃなので、ずっと家ですごすわけにもいかず... だからと言って、外遊び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
その間は泣かないんですか??
退会ユーザー
全然泣かないわけではないですが抱っこしたら泣き止むって感じでした🤔
退会ユーザー
授乳時間になると抱っこしてもちょっも焦った感じはしてたかな?なので泣いていても欲しかったわけじゃないんだなーって感じでした🤔
ママリ
なるほど!
焦った感じ!それを見分けられるのがすごいです🥺
母乳ってどれくらい出てるか分からないじゃないですか。
だから泣いたら足りてないのかな?って不安になってしまって。
探り探りでやるしかないんですかね😭
退会ユーザー
割とおとなしい子で抱っこすれば落ち着くので分かりやすかったのかもです🤔
足りないと大変だけどあげすぎる分には母乳だし大丈夫なので、不安ならあげちゃって大丈夫と思いますよ😆
うちはあげすぎると吐き戻しする子だったのもあって時間あけてました🤔
ママリ
それは分かりやすいですね☺️
不安です😭でもこのまま授乳間隔分からず月齢上がっていくと生活リズムとかどうなるんだとそれも、不安で😂
うちも最近吐き戻しがあります!