※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつな
住まい

川崎市中原区のエリアで教育熱心な地域はどの辺りになるでしょうか?(公…

川崎市中原区のエリアで教育熱心な
地域はどの辺りになるでしょうか?
(公立の小、中学校)
引っ越しを検討しております。
また治安のいいところも知りたいです。
宜しくお願い致します。

コメント

deleted user

中原区で育ちました😊川崎市のなかでは中原区は治安の良い方だと思います✨元住吉の木月あたりは住みやすいですよ!

私が通っていた学校はクラスの半分は中学受験をするようなところだったので、地元の中学校に上がるよりも中学受験をさせる家庭が多かったです💦
それだけ地元の中学校に通わせたくないっていう親御さんが多いのかもです。。

小学校は小杉小学校が最近できた小学校になるので、人工芝のグラウンドだしかなり設備整ってます😂タワーマンションに住んでいる子どもたちが通っているので、教育熱心なママたちが多いみたいですよ!

  • なつな

    なつな

    コメントありがとうございます😊
    やはり武蔵小杉はイメージ通りいい環境なんですね!
    そんな中でも元住吉がいいのは意外でした!
    全く中原区のことはわかっておらず😅とても参考になりました!
    ありがとうございます😭

    • 12月20日
deleted user

5年ほど住んでますが武蔵小杉に近いほど教育熱心だなと感じます🤔

中原区内であれば他の区より大体治安は安心ですが、より落ち着いた雰囲気だと元住吉付近は人気です😊✨ただ木月より以南はお勧めできないです💦

  • なつな

    なつな

    コメントありがとうございます😊

    やはり武蔵小杉はレベルが高そうですね!💦
    元住吉も人気のエリアって聞いたことがあります!
    すみません、木月より以南はどういうことでしょうか?😢

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    木月より南の平間や新川崎方面にいくとかなり治安が悪化します😢(南武線越えて多摩川沿いだと気にならないです。)○加瀬と付くエリアは結構ヤンチャな方が多いので治安や教育を気になさる方は住むには適さないです😅
    1番は東横線沿いで、地価的に抑えたいやもう少しほのぼのした感じでも良いという事であれば井田や小田中、宮内などの方面に向かった方がいいです😌

    • 12月20日
  • なつな

    なつな

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭🙏
    川崎市は未知なところだったので💦
    とっても参考になりました!
    やはり治安が気になるので木月より南の方面は避けるようにします😅

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

中原区の小田中エリアに住んでます。(最寄駅は武蔵中原、武蔵新城)

住環境は抜群に良いです。
小杉とは対照的に、低層の建物しかなく、歩道も広くてベビーカー押しやすいです。

ただ、教育熱心かは不明です😅
道ですれ違う小学生、中学生はとても良い子が多いです。
公立の校区になる西中原中学校は勉強より部活に力を入れてると口コミサイトでみました。
超マンモス校のようですね。

  • なつな

    なつな

    コメントありがとうございます😊

    歩道が広い、めっちゃいいですね🥰
    ベビーカーやいずれ子供が歩き出す時安全ですね🥰
    小中学生、いい子が多いなら教育環境も良さそうな気がします🎶
    教えて頂きありがとうございました😭

    • 12月22日