
コメント

はじめてのママリ🔰
それであればスムーヴやエアバギーのが良いんじゃないですかね?
軽量だと子供の重さが出て来た時に走行性に問題が出て来て押しにくくなります。
重い=押しにくい、ではなくて重いから走行性良いものも沢山あります😊
特に三輪は段差に強いですしね。
スムーヴは折り畳みも簡単ですし、エアバギーはブレーキついてるので坂道に適してます。
なので条件ではこのふたつが良い気がします。
はじめてのママリ🔰
それであればスムーヴやエアバギーのが良いんじゃないですかね?
軽量だと子供の重さが出て来た時に走行性に問題が出て来て押しにくくなります。
重い=押しにくい、ではなくて重いから走行性良いものも沢山あります😊
特に三輪は段差に強いですしね。
スムーヴは折り畳みも簡単ですし、エアバギーはブレーキついてるので坂道に適してます。
なので条件ではこのふたつが良い気がします。
「子育て・グッズ」に関する質問
同じくらいの歳の子についていくつか質問させてください ・ご飯食べ終えるまでちゃんと座ってますか? ・自分でスプーン、フォーク、箸使って最後まで食べますか? というのも、2歳入った頃から一度席には着くもののす…
1歳の子ですが、最近私の腕や服を噛むようになりました😭😭 来週から慣らし保育のため辞めさせたいのですが、さすがに短期間で難しいですよね😭 他の子を噛んでしまったらと思うと不安で仕方ないです。 何か少しでも出来るこ…
2歳11ヶ月の息子がトミカが大好きで 車の車種に詳しくなりました。 運転していると後部座席で 「あ、ハリアーだ」など沢山言います。 車を並べるのも好きです。 これはこだわりでしょうか? その他気になることは 集中…
今日入学式でした!! 連絡帳を頂いたんですが… 月曜日から慣らし保育なんですが、 慣らし保育の時も連絡帳記入するんですよね? 夕食の記入とかあるんですが日曜日の夕食分でいいんですよね?? それと、土曜日とかは…
愛知県知多市の保育園と幼稚園について教えてください 今年で3歳になる子が一人います 今は近所の園が空きがなく、認可外に預けパートをしています。 シフト制で午前や午後のみの勤務やフルタイム勤務もあります。 午後…
トイトレ中の3歳児がいます。年少になります。 上の子は満3でこども園に通っていましたが、オムツでした。 この春休みにトイトレをして、おうちではパンツ、お出かけのとき、夜間はオムツにしています。 おうちでは、1…
3日から慣らし保育です‼︎🥺 私の仕事復帰は4月末になります。 慣らし保育中は、月〜金まで毎日行かせるものですよね?? 自分に予定があるからって、1日休ませたり、自分以外の母とかに迎えに行ってもらうのはヤバいで…
4歳1ヶ月、新年中です。 早生まれで先月4歳になりました。 トイトレは3歳半には完了していました。 おしっこはもう1人で出来るのですが、💩がまだ上手くお尻を拭けず、1人でさせる時は拭き残しがあり大抵パンツについてし…
3歳くらいの子どもでしつこい子っていますか? うちの子、「だっこ」とかあれしたいこれしたい、という欲求を、ずーっとしつこく「だっこだっこだっこだっこ!」「やりたい、やりたい、やりたい〜!」と口で言ってきて「ちょっと…
1歳未満のお子さんの、おしゃぶり依存、執着を直した経験がある方、お話を聞かせてください🙇♀️ 現在9ヶ月の赤ちゃんがおしゃぶり依存なのですが、夜間1時間に1度はおしゃぶりを探して目を覚ますため、おしゃぶり卒業し…
私は1歳の娘がいますが最近ご飯で遊びます🥲 口の中に入れてオェーって吐いて遊んだり、パンをちぎってバラバラにして下に落としたり、テーブルの上で食べていた物をぐちゃぐちゃにしたり.... 食べ物で遊んであまり食べて…
今日から年中クラスの娘の新年度オリエンテーションで園長先生に言われた言葉に少し疑問を覚えました。 最近は心がなかなか成長しない子どもが多い。と言われました。 例えば園外保育で普段と違うと緊張しておしっこの失…
元幼稚園教諭です。 満3歳児(2歳児)〜年長児の担任を経験してます。 幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど 気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰 現在1歳5ヶ月の双子を育てているので それまでの月齢の質問もどう…
すみません ただの愚痴です 私の確認不足かもしれませんが モヤモヤします 娘はピアノを習っており ピアノは月に3回、4回の時があり 月によって違います 出席表があるのですが それに毎月 1月は3回レッスンで○日○日○日 …
ちょうど一歳の女の子の育児しています。 すいみについてです 今朝寝9時〜1時間 昼寝13時半〜15時半だいたい 夕寝19時〜30分位 させています。 段々朝寝も夕寝もなくなる頃ですが 上の子が4時間以上空くと夜泣きがす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
スムーヴは、アップリカなんですね!そして三輪!
実母の為にも軽量と思いましたが、我が子は大きめ赤ちゃんなので、軽量にとらわれない方が良さそうですね。
また、エアバギーというブランドも、ブレーキが付いてるんですね!坂道が多いので、要検討します😊
初めての赤ちゃんで、種類を調べるだけでいっぱいでしたので、とても分かりやすいコメント助かりました😌メモして、購入の参考にさせて頂きます☺️
はじめてのママリ🔰
うちは1台がエアバギーですが子供乗せても片手で押せるくらい軽いので😊
車への乗せ下ろし程度なら9キロもそんなに気にならないと思います。
ただ、折りたたみやすさはスムーヴかな。
後はある程度の重さ、走行性、コンパクトさなどなどを考えてサイベックスのメリオとかも良いと思います🙆♀️
色んなベビーカーあって、アカチャンホンポはアッ◯リカとコ◯ビの販売員さんがいて自社製品ばかり勧めますが、とにかく赤ちゃんとママに合ったものをしっかり選ぶことお勧めします😊
はじめてのママリ🔰
早速、ネットを見ましたが、エアバギーもとても気になりました!😊サイベックスはよく名前を見聞きします。メリオがおすすめなんですね!参考になります。
うちの近くのアカチャンホンポは、平日に行くことが多いのですが、ほぼ放置プレイというか…声掛けられることも無く、あまり専門の販売員さんに出会った事なくて🥲
こちらで、こんなに色々聞けて良かったです☺️❤️
ありがとうございます!!