※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くしゅまる
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがチョコレートを食べてしまい、虫歯のリスクが心配です。口元にチョコレートがついていたため、舐めてしまいました。歯が2本生えている赤ちゃんで、対処法がわからず不安です。

7ヶ月の赤ちゃんがチョコレート食べちゃいました😭
虫歯になるリスク上がってしまったでしょうか?😭

抱っこ紐で眠りについた娘。そのままわたしがチョコレートを食べてしまい、かけらが口元に。あれ?どっかに落ちたかな?と探したら、チュパチュパ音が😖まだ眠りが浅かったからかペロリとなめてました🥺口元がチョコレートになってました。
歯が2本生えてます。歯を濡れたガーゼでふきました。
寝てからおっぱい飲ませればよかったかと思ってしまいました。

虫歯にさせたくないのにやってしまいました。。。
心配です。

コメント

真鞠

ほんのひとかけなら気にしなくて良いのでは?😃
お口に虫歯菌がいなければ、チョコレートを食べても虫歯にはならないですよ💡
チョコレートに虫歯菌がいる訳じゃないので😂

  • くしゅまる

    くしゅまる

    ありがとうございます。
    安心しました😭

    • 12月20日
yunon🌏

チョコレート食べたからといって
虫歯になる訳ではないし
私は気にしないですね。

  • くしゅまる

    くしゅまる

    ありがとうございます!
    チョコレート食べたから虫歯になるわけじゃないですよね!

    • 12月20日
ママリ

赤ちゃん、チョコレートさぞおいしかっただろうな〜☺️と想像しました!😂チュパチュパかわいいです!

それですぐに虫歯になることはないので大丈夫ですよ!!

  • くしゅまる

    くしゅまる

    ありがとうございます!
    虫歯の心配気にしすぎたみたいですね。

    チョコの味を覚え、離乳食たべなくなったりして💦とそれも心配しましたが、その後普通に食べてくれました。

    • 12月20日