![ぱーる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後すぐから2人育児ワンオペで、母乳の分泌が心配。飲んでいる量がわからず、栄養が足りているか不安。1ヶ月検診まで母乳で育てても大丈夫か。おしっこ15回、ウンチ6回。
産後すぐから2人育児ワンオペで
疲労がすごくてここ数日母乳が出てる感じがしない…☹️
母乳ってどれだけ飲んでるかわからないからちゃんと栄養とれてるのかなー?
入院中から母乳の分泌は良く、退院時には5分5分で70〜80くらい飲めていたので、このまま増えて行くねと言われて完母でやってますが、ここ数日胸が張ることもなくなり、飲まれてる感覚がわかりません🙁
お腹がいっぱいになってないからなのか、2時間置きに泣いて起きたりもして、1日に12回くらい授乳してます。
日中は割とよく寝ますが、夜間がお腹空くようで、1時間置きとかのときもあります。
そうゆうときはほぼ寝れてません💧
ただの食いしん坊ならいいんですが、足りてないなら可哀想で。
ミルクをあげてみたりもしましたが、ミルク飲んだからといって3時間以上寝てくれるとも限りません。寝る時もありますが…。
なので良くわからず…
経済面、用意、消毒の手間など考えてできれば母乳で育てたいと思ってますが、1ヶ月検診まで母乳でやってても大丈夫だと思いますか?
出てるかわかりませんが…
ちなみに
おしっこは一日に15回ほど
ウンチは6回くらいしてます。
- ぱーる(3歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
おしっことウンチがそれだけ出てたら十分だと思いますよ😁
うちは夜寝てくれるんですけど、朝起きてから夜寝るまでが頻回すぎて日中はおっぱい張りません😂
朝の授乳の時右乳は張ってるけど左はそこまで張ってないので、そういう体質?もあるのかなって思います。
授乳行為自体(夜間の頻回授乳とか)が苦痛でないのなら、このまま続けてみたらどうでしょうか。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私も2人目出産してばかりです!
入院中は80くらい出てて同じ感じですね!
1人目は完母ではないですか?
私1人目かなり苦労して完母にしましたが、2人目は差乳になるの早くてあまり張らないですよ!
授乳は1日8-10回くらいです🤔
1時間おきに泣いたり2時間だったり3時間だったり〜です
大人の体重計でざっくりでいいので体重測ってみたりはどうですか?
1日の増えてる量わかると思います!
私は退院してから11日で600gくらい増えていて、50g/日だったのでこのまま完母で行く予定です!
母乳は消毒いらないしお金かからないしいいですけど飲めてるからめちゃくちゃ心配なりますよね😭
![yama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yama
こんにちは😌頻回授乳大変ですね。上のお子さんも小さくて大変だと思います。
お疲れ様です😊
私も頻回授乳に2人育児ワンオペで、混合のとき哺乳瓶の消毒とか大変すぎて寝る時間なんてなくて、頭おかしくなりかけてました(笑)😓混合って、おっぱいどれだけ飲んでるかわからなくて、ミルク足す量悩んでしまって😣
多分、いまは頻回授乳してるからフニャフニャなのかもしれません。
母乳はとにかく吸わせないと、出るようにならないみたいで、3ヶ月までが肝心と言います。あと助産院の先生に聞きましたが、母乳の量を増やすには、夜間授乳も大事だそうです。
1ヶ月健診までは、とりあえず頻回に飲ませてみて、の繰り返しでも大丈夫だと思います…。近くに助産院はありませんか?母乳外来とかでもいいと思います。
私の経験ですが、100日をこえるころには、少し、今よりも授乳の状態落ち着くと思うので、もし母乳が良かったら頑張ってみられたらいいかなと思います😀
YouTubeで、助産師ひさこさんの子育て学校ってあるんですけど、授乳のこととかもいろいろ教えてくれてて、分かりやすくて私も今回とても勉強になりました😌
2人目でもいろいろ悩みますよね。なにか参考になれば幸いです✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おしっこもうんちもきちんと出てるので、母乳しっかりでてると思いますよ☺️
授乳中、赤ちゃんがある程度吸った後、ツーンとした感じがあるのであれば母乳はでてますよ!おそらく差し乳になったんじゃないかなーって思います🙂
ミルク飲んでも長く寝ないのであれば、男の子は甘えん坊っていうから、ママにくっついて寝たいっていうのもあるかもしれないです!笑
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
それだけおしっことうんち出てるなら大丈夫だと思います^_^ 退院時でそんだけでてたならきっと飲めてますよ!
私は不安だったので、メルカリでベビースケール4000円くらいで買いました!使い終わったら出品すれば売れるものなので、もし不安でしたらベビースケール購入されるのもいいかもしれません^_^
![⑅⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⑅⃝
差し乳になった可能性はないですか、、?
2人目だからなのか、わたしは退院してすぐ差し乳になって張らなくなりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2人目出産したばかりで
産後からワンオペです💦
私も入院の時に
片胸3分づつで60飲めてると言われ
今でも片胸3分〜4分づつ授乳してます。
私の子も今でも2時間
短い時では1時間置きに起きますし
なんなら、多い時は14回授乳してます💦
私も母乳足りてないのかな?
と、不安ですが
明日2週間検診なので
その時に相談する予定です🥲
また、うんちも15回程
毎日してますよ🤣🤣🤣
おしっこは10回しないぐらいです!!
コメント